表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
血,駈ける  作者: ハミル
3/19

血,駈ける ③ Σ ④ オムツレ

2030/12


ルチカ,

もうすぐ受験ね

早いね


母さん


本当に文系でいいの?


うん,文系だよ


あなた計算得意だったのに

4歳の頃から2桁の足し算や引き算までできたのよ


うん,僕もそう思ってたんだけど,ついていけなくなった。シグマとかサイン,コサイン。るーと


ああ,わけわからないやつね。


うん


ルチカでもわからないの?


わからない。

政治経済を学んでみたいんだ。


ふーん,ルチカはそういうタイプじゃないと思ってた。


変わるんだよ,人は。


何いっちょ前のこと言ってるのよ


ハハ


ところで,受かりそう?


ああ,何とかなるんじゃないか


M大学?


ああ,MかSか

すべりどめでHか


そう,どこでもいいわ

私は大学なんか無縁だったから


ヤンキーだったからね


うるさいわね

あー

入学式楽しみだわ

着物着ていこうかしら


やめてくれよ

恥ずかしいから


まあ,ルチカなら大丈夫ね

昔から失敗しない子だったから


失敗しない子

・・・

アユラにも同じようなこと言われたよ


だってルチカは


結構傷つくんだぜ


褒めてるのよ


ロボットじゃない


ロボット?


僕も失敗するんだよ


そう,ごめん

そうだよね,急に成績下がったり

あったよね


ああ


・・・

ホントに成績下がったの?


えっ


いやだってあなた

学年1位だった子が次のテストで200番とかだったじゃない


ああ,わからなくなった


そんなことあり得る?

おかしいなと思ったんだけど


わからなくなった


勉強しなかったの?


点数の意味がわからなくなった


・・・

わざとやったのね

わざと点数とらなかった。


・・・


ホントは数学やりたいのね


・・・


挿絵(By みてみん)




ルチカ,数学やりたいんでしょ

本当は理系にいきたいんじゃないの

あなたどっちかというと


母さん

確かに僕は,理系のほうが向いているかもしれない

でも,将来の自分を見据えたとき,政治や経済を知っておきたいと思ったんだ


将来の自分?


あゝ


小さい頃から大きなことをしたいって言ってたわね


あゝ,そうだったかな


どんな将来を思い描いているの?


世界を良く


うん,そうね

それで


導けるような


導く・・・

うん,どういう?

私,親バカかもしれないけどあなたには能力があると思うわ


それはわからないけど

世界を根底から覆すような・・・

まあ,いいや


よくないわよ

教えて


いや,うん

世界中を幸せにする

母さんどうしたらいいと思う


わからないわよ

私の頭,知ってるでしょ


母さんは賢いさ


えっ


根底

しほんしゅ


えっ

なに?


いやなんでもない

とにかく,文系の方向で考えてるよ


そう

ねえ,点数の意味がわからないってどういうこと


あゝ,

点数をとったらなにか意味が生まれるのか


それは,成果だからいい学校に進学していい就職先に繋がるような

・・・まあ,私それがいいとは


そうだろ

進学して就職して稼ぐ

自立

その中で少しでも良い暮らしを求める

そういう国家に僕たちはいる


そうね


金があるからだ


金?


金がすべての価値の基軸となるからだ


おかね?


金は差を生む

引き算だよ

マイナス


何言ってるの


金がある限り全ての人間が幸せになることはあり得ない


・・・ちょっと


すべての人間が幸せになるためには,根底を


ルチカ,あなた,何考えてるの


すべての人間が幸せになるように

そして,すべての人間が幸せで満たされたとき,人類は間違いなくある方向へ向かう


何言ってるの?ちょっと怖いわよ


なんでもない

夜ごはんなに?


オムライス




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ