表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/422

寝る姿はいつもこれなんだが?


「安心してください。牢屋にいるのはマン様だけです。野次、罵倒を投げてくる悪党はいませんので。それよりもヒューイ様の言葉の方が嫌かもしれませんね」


 モモは地下二階にある牢屋と案内してくれてる。牢屋は犯罪者を閉じ込める場所で、前を通るだけで罵詈雑言を投げられる……なんて事はないらしいんだけど、モモ自身がヒューイの事を罵倒してるような……


「牢屋の中はこんな風になってるんだ……しかも、誰も兵士がいないのはマンしかいないからね」


 地下二階に到着すると左右に牢屋が連なっている。牢屋の中は地下という事もあって窓はなく、あるのは簡易トイレと小さなベッド。明かりは廊下の松明のような物があるだけ。


 流石にマンもこんな場所に長くいないでしょ。お腹は疑似的にも満たされるかもしれないけど、トイレの方はここでしたら、現実の方で漏ら……


「マン様は奥の牢屋にいます。ちゃんと食事は運んでいるので安心してください」


 食事を用意してるって事は、本当に【ログアウト】せずにいるわけだよね。いや……マンには【サバイバル】のスキルがあるんだった。【ログアウト】しても、牢屋から再開する事は可能なわけで……


「ゴメン。牢屋の中で待たせたみたいで……」


 マンが牢屋で少しの間でも待っていたのは事実だから、そこは謝っておこうと思ったんだけど、言葉が止まってしまった。止まったのは私だけじゃなく、モモに関しては固まった状態。


「起きなさいよ!! そんな姿で……本当に捕まりたいわけ!!」


「ん……その声はカズハか? ふぁ〜……ぐっすり寝れた気がするぞ」


 マンは【ログアウト】せず、【ユニユニ】の世界の長くで熟睡してたみたい。しかも、ベッドが小さかったのか、地面に大の字で寝転んでいた。そこまでは許せる範囲なんだけど……


「そこは【ログアウト】してから眠りなさい……とまでは文句は言えないけど、全裸で寝るのは駄目だからね!! さっさとパンツを履いてよ。モモの目に毒でしょ」


「寝る時はいつも全裸だからな。牢屋の中だから大丈夫だと思ったんだか……」


 マンは全裸姿で寝ていて、勿論モザイクで最悪な場面は回避……といいたいけど、モモに関してはモザイクが見えてるかどうか……凝視してる感じがモザイクなし状態な気がしないでもない。


「私も大丈夫です。主のよりも大き」


「ストップ!! その先は言わなくてもいいから。ヒューイの沽券に関わるかもしれないし、知りたくもないというか……」


 モモはヒューイの側近だから、見る場面があってもおかしくないけど、やっぱり見えてたわけね……


「そこは一旦置いといて……残念な話なんだけど、許可書を得るためにもヒューイを助けに行かないと駄目になったから。マンも協力して欲しい」


「勿論だ!! 私達としても、勝負の邪魔をされたわけだからな。ライバルとしても、ここは助けに行くべきだろ」


 いつの間にか、ヒューイはマンにとってのライバル的存在になってるんだけど……これをブラックが聞いたら悲しむんじゃないの? そもそも、何のライバルなんだか……


 それにパンツを履きながらの言動だから、格好もついてないし……


「そうと決まれば、牢屋から出るとするか……あぁ」


 マンは勢いよく牢屋を出るつもりだったはずが、力が抜けたように膝をついたと思ったら、ギュルルルル……とお腹の鳴る音が聴こえてきた。


「お腹が空いた。先に【闘技場】の屋台で何かを食べても……中層にも何か食べ物屋があったような……」


 マンはずっと【ユニユニ】にいたせいで、お腹が空いたみたい。


「いやいや……【ユニユニ】に一日いたんだったら、現実の方がお腹が空いてるでしょ。こっちはそう思わせるだけ。【ログアウト】して、食事をしてきた方がいいから」


 VRゲームをする時に注意するべき事の一つだからね。【ログアウト】した時に体に負担が掛かるのは極力減らすべきだからね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  カズハさんはヒューイのを見たことが……  二人の関係が何処まで進んでいるのかが気になります! 
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ