お土産は必要ですか?
「筋肉もそう落ち込まくていいじゃない。マスクをしてても、落胆してるのが分かるから。……っていうか、カズハもマスクを外してるんだし、筋肉も外したら?」
紅はマンの呼び方に間があったんだけど、諦めて『筋肉』ってアダ名で呼ぶつもりだわ。毎度、筋肉が最初についてたからね。
「いや……【闘技場】にいる以上、私はマスクマンでいたいから」
マンの表情はマスクのせいで分からないけど、声と形でガックリしてるのが分かるから。
「はぁ……買うのは二つまでだからね。私はそこまでお金があるわけじゃないから、マンの分を買うだけでいいから」
「おおっ!! カズハは優しいな。これは……どれかを選ぶという楽しみもあるぞ。」
それだけでマンの気分が元に戻るとか、どれだけ食いしん坊なのよ。
「はいはい……それを食べ終わったら、ヒューイ城に行かないとね。別の国に行くためにも許可書が必要なんでしょ」
【アイン】の受付嬢はヒューイ国の王様から許可書を貰わないと駄目と言ってた気がする。念のため、紅に確認しておかないと。
「そうね。許可書を貰うためには、ヒューイ王からの依頼を引き受けないと駄目だから。私はすでに許可書は持ってるけど、その依頼も私と同じとは限らないわね。パ……ブラックとは内容が違ってたからさ」
「なるほどね。取り敢えず、まずは城に行って、王様の話を聞かないと話は進まないわけだ」
「王様じゃない事もあるらしいけど……私はここで【ログアウト】するから。【ブロンズ級】か許可書の依頼のどちらかを終わらせておきなさいよ」
紅はライバル風に私の方を指差して、【ログアウト】した。なんやかんやで、城まで一緒について来ると思ったんだけど……
「王様に会いに行くのか……何かお土産を持って行った方がいいか?」
「そこは何も持っていかない方がいいでしょ。逆に怪しまれそうだから」
屋台に売ってる物をヒューマ王に持って行くわけにもいかないし、D級冒険者といえど、マンの姿は少々……結構特殊だから。これ以上怪しい行動をして、兵士に捕まるような展開になる可能性もゼロじゃないから。
「もしかして……カズハ様とマン様は今から城に行って、国外に行くための許可書の申請を……」
試合の時はレッドで、通常時は普通の呼び方に戻るみたいだけど、そんな事よりも、受付嬢は恐る恐るに聞いてる感じがするのは気のせい?
「そうだけど……一体何? 行ける時間が決まってたりする?」
今は【ユニユニ】だと夜の時間。もしかして、城の門がすでに閉まってるするわけ? 確かにそれをありえる事だと思うんだけど……
「やはり、お土産を持っていくべきだと言いたいのではないか?」
マンは相手に粗品を渡すのを推してるけど、普段もそんな事をする時があるから?
「いえ、両方とも大丈夫なのですが……今回は無理だと思うので、気にしないでください」
受付嬢は『今回は』と意味深な事を言うけど、城関係だよね? 紅も王様以外の誰かが依頼をすると聞いた事があるみたいだから……




