表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/422

パートナー戦

「凄っ……ドームが幾つも繋がってる感じなんだね」


「クラスが会場別になってるからな。最初は正面の【ブロンズ級】のドームから始める事になるぞ」


【闘技場】見ると、ドーム型の会場が幾つも繋がってる。マンが言った通り、ドームはクラス別を示すように銅、銀、金と塗装されてるのが目印になってるみたい。


「なるほどね。【ブロンズ級】は私もさっさと終わらせて、紅が失敗した【シルバー級】を試さないと……って、結構息苦しいかも」


 私は意気揚々に正面にある【ブロンズ級】のドームに入る。【赤レッドマスク】はすでに装備中。隠れた場所で着けて、正体がバレないようにしておいた。【赤の修道服】でバレたら、そこまでの話なんだけど……


「それもまたよし!!」


 マンは【ゴブリンマスク】から【桃ピンクマスク】に変えたけど、違和感しかないから。


 ちなみに【赤レッドマスク】や【ゴブリンマスク】に追加効果はなし。逆に息苦しくなるだけ、デメリット。


【赤レッドマスク】 ヒーローになった気分になれるかも……


 と説明があったけど、全然そんな状態にはなれないからね。


 紅は私達から少し距離を外してる。仲間と思われたくないのかも……気持ちは分からなくもないし。


「はいはい……【闘技場】の中はこんな風になってるわけね」


【闘技場】の中に入って、すぐ目の前には巨大スクリーン。ワイバーンと剣士が一騎討ちをしてて、一番注目の試合を映してるのかもしれない。


 他にも小さなTVみたいなのが何台も並んでいて、各自の試合映像を流していて、人達が群がってる状態。


 受付も試合に参加用、賭け事用、支払い用も三つあり、何人もの受付嬢が待機してる。賭けにはNPCもしてるみたいだから、人手が必要なのかも。


「それじゃ、参加の受付をしてくるから」


 参加用の受付は三つあり、そこの一つを選ぶ。


「って!! 何でついて来るのよ。それぐらいは一人で出来るから」


 何故かマンも一緒について来るんだけど……もしかして、今後のお楽しみに関係あるわけ?


「ようこそ!! 【フォース闘技場】へ。今回が初参加でしたら、冒険者のギルドカードの提示をお願いします。その時に【魔物図鑑】の中も確認しますので、お許しくださいね」


 受付嬢は笑顔で説明してくる。ギルドカードで【職業】や【スキル】、【アーツ】を確認するのと、【魔物図鑑】である程度の強さを予想するのかも。


「分かりました……どうぞ」


「受け取りました……カズハ様。職業は【僧侶】、D級の冒険者ですね。横にいる方は……マン様ですよね? マン様が参加出来るのは今のところないはずですが……」


 マンの覆面が【ゴブリンマスク】と違っても、正体が分かるのは流石……じゃなくて、マンが隣にいる事に受付嬢は困惑してるんだけど……


「彼女の力になるつもりなのだが……」


「【闘技場】は冒険者一人が参加するもので、一緒に参加する事はないのですが……」


 受付嬢に言われなくても、マンもそこは分かってたはずよね?


「ああっ!! そういう事ですか。カズハ様が僧侶だから……」


「……えっ、何!? そういえば、紅も職業で戦闘形式が変わるみたいな事を言ってたような……」


「ですね。【支援職】や【生産職】の冒険者が参加する場合、少し違ってるんです。冒険者が一人なのは間違ってないのですが……私達が用意した戦士や傭兵を選んで貰って、一緒に戦ってもらうんです」


「……私一人で戦うんじゃないの!? 一人で全然構わないんだけど!!」


【闘技場】が用意した戦士や傭兵はプレイヤーじゃなくて、NPCよね。そのNPCと一緒に挑むなんて……マンもその戦闘をモニターで見て、勘違いしたのも仕方がないかも。マンはショックで一時停止してるのは置いといて……


「そこは決まっているので、変更は出来ないんです。【支援職】と【生産職】の冒険者には好評なのですが……」


【前衛職】や【後衛職】と違って、【支援職】と【生産職】は戦闘が苦手な冒険者のための配慮なのかもしれないけどさ。


 こうなったら、パートナーになるNPCを先に倒して、私一人で挑戦するのは……


「パートナーが戦闘不能になった時も敗北になるので、難しい面もあるのですけどね。そこは僧侶の回復で助けてあげてください」


 私の顔に出てたのか、心を読んだみたいに注意されたんだけど!! パートナーが戦闘不能になるのも駄目とか、最悪でしょ……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ