表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/422

ゴブリンマスク登場

「それにしても【闘技場】に参加するのは楽しみだな。紅が負けた相手もいるんだよね? 外の戦闘は……」


 前回の戦闘は【大カラス】や【大ミミズ】とか、欲求不満になる魔物ばかりだったし、ストレス解消しないと。


「それは分かる。気持ち悪い魔物がいるし、物を盗む奴がいたりね。【闘技場】は色んな試合……というか、カズハの職業は【僧侶】なんだよね? 私やマンとは違った形になるのか……」


 紅は私の言葉にウンウンと頷きながら、不吉な事を言ってきたんだけど……


「えっ!? 【闘技場】の試合は魔物相手に一対一の戦いじゃないの?」


「魔物が一匹じゃない時もあるけど、プレイヤーがソロで参加するのは間違ってないわね」


 多対一は【大カラス】の戦闘でもあったし、そこは問題ないし、ソロで参加するのなら、違った事はないと思うんだけど?


「カズハは【闘技場】初参戦だし、軽く説明しといてあげる。まずは……」


 紅は【闘技場】の説明を始めたんだけど、【闘技場】の受付が言う事なんじゃ……


 兎も角、紅が言った説明をまとめてみると……


【闘技場】にもランクがあって、【ブロンズ】【シルバー】【ゴールド】【プラチナ】【ダイアモンド】の五つある。【ゴールド】からは3〜1と更に組分けされてるらしいく、C級に昇級するための【闘技場】での五勝は【ブロンズ】から【シルバー】に上がるためでもあるみたい。


【シルバー】から【ゴールド】になるためには【シルバー】のランクで十勝。しかも、最後の三勝は連戦じゃないと駄目なようで、そこで紅は躓いたみたい。


 それと【ゴールド1】に挑戦するためには、B級以上の資格が必要。【ゴールド2】まではE〜C級のどのクラスでも参加可能らしいけど、その段階で辿り着いたのは今までいなかったみたい。


「待って!? 今までって事は……」


「そのまさかよ。マンが連勝記録を更新して、一度も負けなしで【ゴールド2】に行ったんだから」


「まぁ……マンだからね」


 マンだから……ってだけで納得してる私がいる。B級以上という制限が無ければ、【ゴールド1】もクリアしてるんじゃないの?


「でも、それぐらいの実力がなければ、千城院さんと一緒のパーティーになるのは難しそうだからね。頑張るしかないわけよ」


【ナイトメア】戦で実力不足を痛感した。マンぐらいの強さがないと、千城院さんと並び立つのも無理って事。


「分かってるわよ。凹んだのも一瞬だけだから。筋肉……マンはパ……ブラックのライバルでもあるんだし、強くて当然だし。オッサン達には負けられないから」


 ブラックは紅の父親でランカー。オッサンといえば、間違いじゃないと思うけど……マンがオッサンかと言われたら……どうなんだろう? 姿はオッサン寄り? 筋肉のせいで若く見えるような……


「おおっ!! やっと来たな。紅も一緒みたいだな。【闘技場】は楽しかったぞ。カズハも早速参加してみるといい」


 マンは私と紅の姿を見つけたようで、声が聞こえてくる……んだけど、マンの姿が見当たらない。マンの見た目からして、見つからないわけがないはずなんだけど……


「ん……ゴブリンがいるじゃないか!! ……って、まさか……」


【闘技場】前にホブゴブリンよりも強そうなゴブリンが待ち構えていた。【ゴブリンパンツ】を履いたマッスルなゴブリン……というのも、ゴブリンの顔をしてたからなんだけど、近くにお面とマスクが売ってる屋台があったという事は……


「あれがマンなのよ。【闘技場】もゴブリンのマスクを被ったふざけた姿で参加してたからね。【闘技場】の中だけの名前もあって、ゴブリンマスクと名乗ってたし」


「ああ……前に覆面がどうたらこうたら言ってた気がする。本当にあの姿で参加したとか……悪役レスラーのつもりだったのかな? それでもヤバいんだけど」


 マンがゴブリンのマスクを選んだのも、【フォース】の門番に間違えられたのと、【ゴブリンパンツ】があったからなんだろうね。


 けど、それ以上に【ゴブリンマスク】を装備したら弱体するはずなのに、その状態で【ゴールド2】をクリアするとか凄すぎでしょ!!


 周囲の人達が怖がってないのも、【闘技場】での活躍を知ってるからかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  マスクをつけてもパンツははいてなければ普段通り(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ