小説を書くのは難しい。
なんか小説を書くのは難しいなぁ…と、最近、つくづく思います。
なんていうか、「わからない」ことが多いです。
「私は描写が苦手なのですが……」て言うと、小説って描写じゃん。向いてないじゃん。て話になり、話が終わっちゃいそうなので、ひとまずそれはさておき。
それで乱暴に言うと、「要するに描写とは、一言で言える事、簡単に言える事を、語彙や表現を駆使し、長く書く事」なのだな?と自分なりに解釈し、長く書こうとするのですが、まず語彙が思いつきません。
でも全く読書をしてきてないというわけではないんですよね……。今まで出した本は全部、読んできた。という作家さんもいますし。だからそれなりに言葉を知っているのでは……と思うのですが、書く時に思いつかないところを見ると、本を読んできてても、語彙が自分の中にインプットされてないんですね。身についてないというか……。
第二に語彙が思いついたとして、描写したとしても、ある一部分だけ詳しく描写したとしても、それ以外がされてないと、なんか全体のバランスが悪くなるな……と思います。なのでどーしたものか、と思う。
えーと、ここまで書いて、なんかうまくまとまらないなぁ、と思いました。あと時間遅すぎ。もう(人によっちゃ)早朝じゃん。
小説を書くのは難しいなぁ、と思います。←てゆーかこれが、とりあえずのまとめですね^_^;)
まぁ、書くこと自体は好きなので、うまくなくても書いてますが。
ではでは、おやすみなさい(^^)/