表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/292

スクワットジャンプとかがみ跳躍

僕はデスクワークなので、足の筋力を維持するために週1回筋トレをしています。


週3回やれよって? ごもっともです。


でも、筋肉をつけたいわけじゃなくて落とさないようにしてるだけだから、週1回でいいかなぁって。


自分を甘やかしてます。


人は楽を選ぶ生き物なのだ。


上半身はなんだかんだで使うけど、下半身はずーっと椅子に座っていると細くなったりするわけよ。


寝たきりの人とか、1週間に数%とかやべぇ勢いで筋肉が落ちていくらしいじゃん?


なんにもやらないと足細細の腹肉タプタプになっちゃうからね。


そんななかで、普通の自重スクワットはただの有酸素運動と言い切れるぐらいの筋力は維持してます。


メインメニューがスクワットジャンプで、呼吸を整えるときにインターバル代わりに普通のスクワットをやってるからね。だいたい20~30分ぐらい。


で、メインメニューのスクワットジャンプを、消防士さんとかガチな人たちがやってる最強の自重トレーニングメニューである『かがみ跳躍』に変えてみたんだけど、負荷が違いすぎて吹いたw


スクワットジャンプは後半足がプルプルしてきても、なんだかんだで飛べるんだけれども、かがみ跳躍は無理。心肺に掛かる負荷もやばくて無理に続けるとブラックアウトしそう。


ちなみに自衛隊の人は3.5kgの銃を抱えてやるらしいよ。


間違いなく地獄だw

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ