48/292
ポジション解消のマーチ
サウジもロシアもさ。原油の価格競争とかこの状況でやるかね?
資金の逃げ場がなくなるじゃん?
消費者側の立場で言えば嬉しいけどさ。
こういうときは金先物が良いのだろうけど、貧乏人には手が出せない。
1単位20万ぐらいするざんしょ?
まて、金も数日前から結構下がってないか? なんだこれ。
こうなってくるとただのショックにとどまらずに、しばらく回復しない目が出てくる。
どのインジケーターも悲観的だ。
コロナ騒動、まだまだ続くようだ。
ということで、底が見えない状況になったので一旦高配当株以外のすべての株を売りました。
物によっては株価半分まで落ちたけど、平均的にみると3割ちょい持っていかれた感じ。
深夜というか早い段階で売ってよかった。権利落ち日にこだわって朝まで持ち続けてたらやばかったよ。
まさかETFまで急落するとはなぁ。
本当はもっと早くロスカットしないとまずいんだよな。3割も持っていかれてからではあかん。




