表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/65

ひとつめの話 1

 まずはこの物語の主人公である佐藤茜ついて説明しよう!

 彼女は、どちらかというとモブキャラ的立ち位置にいる人物である。

 黒髪黒目。後ろ髪は肩口のあたりで、前髪はわずかに目が隠れるかどうかというあたりで自然な形で切りそろえている。

 視力は両目とも一.〇。身長は百六十二センチ。体重は――うわなにをするやめろいわないから!

「…………」

 ……さて、説明を再開しよう。

 今回の彼女はある公立高校に通っている、高校一年生だ。

 彼女の通う高校は割りと自由な校風が自慢で、服装からして自由度が高いようだ。

 そんな環境にあって、彼女はワイシャツの上に黒のカーディガンを着込み、プリーツスカートの裾は膝上まできっちり伸ばしていた。そしてそのスカートの下にはスパッツを履いており、その上膝上あたりまで延びる靴下を履くという、肌を見せないことに命でもかけてるのかというくらいに肌の露出を減らしているのが彼女なりの着こなしであった。

 まぁこの服装ひとつ取ってみてもわかることではあるかもしれないが――彼女がモブキャラたる最も大きな理由は、彼女自身の境遇に特筆すべき点がひとつもないことにこそある。

 母親は専業主婦。父親はしがないサラリーマン。二人の経歴にも特別なところはなく、普通に恋愛して普通に結婚して普通に子どもを生んで今に至っている。

 現在もなお夫婦仲が良好なのは特筆すべきことかもしれないが。

 彼女が普通の家庭で育ち、普通に公立の小中学校を卒業して、現在の公立高校に入ったことは疑いようがない事実である。

 血統による覚醒? 生い立ちによる暗い過去?

 ――断言しよう。まったくの無縁である。

 しかし、普通であることは悪いことなのであろうか。

 まさか、そんなはずはない!

 大半の人間にとって、特別な生い立ちや状況など縁のないものだ。

 それが当たり前、圧倒的な多数派なのだ。

「それでも、人は自らに特別性を求めて他人と自分とを比較してしまうものだ」

 だが、君は違う。

 そういった特別な何かを背景に持たない人々と、ほんの少しだけ違ったのだ。

 君自身の生い立ちに特別性はないし、特別な血統をもって新たな力が覚醒することもないが――君の周囲は、ほんの少しだけ物語性に満ちている。

「ああ、その通り。……別に私に限った話じゃないと思うけれどね」

 彼女をモブキャラと断じない特別性は、その自覚の差にあるのだろう。


 では、物語をはじめよう!


「大した内容も披露できないけどね。

 ……今回は、一人の男を二人の女が取り合う話さ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ