表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

贅沢クリームの毒イチゴのショート

地球侵略

作者: 坂井ひいろ

 我々は数十万光年の彼方から、遥々と銀河系の辺境の惑星、地球へとやってきた。この星の知的生命体『人間』なるものが築き上げた文明は、我々に比べて遥かに稚拙ちせつなものだった。


 彼らの持つ軍事力は我々の足元にも及ばず、火薬を使った原始的な銃器や電子装置でコントロールされる原子爆弾などであった。我々の技術をもってすれば、一瞬にして機能不全きのうふぜんおとしいれることができる。これなら数日で地球上の全てを支配できる。我々はマザーシップから切り離して、軌道衛星上に展開した戦闘ロボットの降下準備をしていた。


「コマンダー、準備が整いました」


「うむ。我々に目を付けられた『人間』どもには同情するが、数十万光年も旅してきた我々だって暇ではない。中途半端に欲深い『人間』どもに苦しめられてきた動物たちを解放し、地球生命の繁栄を支援するためだ。情けは無用だ。これより人類殲滅作戦じんるいせんめつさくせんを開始する」


「了解です!」


「ちょっと待ってください。コマンダー、滅ぼす前に『人間』達の文化を記録しておきましょう。文明は幼稚ようちでも、我々の発展に役立つヒントがあるかもしれません」


「うむ、それもそうだな。分かった。許可する。それまで、バガボガの実でも食べて長旅の疲れをやすとするか」


「早速ですが、大変な事実が判明しました」


「なんだ」


「それが『人間』達の世界には『料理』と言う名の文化があるようです」


「『料理』だと。なんだそれは」


「はい。食べ物を色々と加工し、味付けを変えるもののようです。見てください。このビデオを。ネットワーク上に無数のレシピなるものが発見されました」


「意味がわからん。そんなものに手間と時間をかけても摂取せっしゅできるエネルギーの量は変わらんだろ!合理性を欠いている」


「はい。おかしな種族です」


「うおっ!」


「どうした。まだ何かあるのか?」


「そっ、それが。見てください。これを」


「慌てるな。モニターに映し出せ」


「・・・」


「なっ、なんだこれは。手から炎が飛び出したり、物体を空中に浮かべたりしているではないか。そっ、空を飛んで剣を振るうやつまで。あっ、剣先から破壊光線が・・・。あり得ない。科学や物理法則を完全に無視している」


「た、大変です。コマンダー、こちらを見てください」


「ななんと。『変身』の一言で戦闘形態に。こ、こっちは巨大化まで。我々の文明をしのぐ技術力だ」


「・・・」


「うわっ!砂の巨人から水の化け物まで。死んだ『人間』が気体となって、襲ってくるものまでいます。こんな形のないものをどうやって破壊するのですか」


「コマンダー、あのう。こんな得体のしれない星を、我々の力で制圧できるのでしょうか」


「・・・。見なかったことにしよう。撤収するぞ!収集したおぞましいデータはすべて消去せよ。この星は触れてはいけない『禁断の惑星』とする。撤退だ」






おしまい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 怪奇!辺境惑星地球に超人の異常繁殖を見た! ですな。随分と懐かしいネタを(笑
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ