表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/72

第19話 最悪の先には

 目が合う。


 殺される。


 殺られる前に。


 俺は咄嗟にスキルを発動させようと左手を構える。


 しかし、俺が動いた途端、左腕に激痛が走る。


 身体が引っ張られ宙に浮く。


 何だ?


 左腕を見るとそこには白い虎の顔。


 いつ動いた、早い。


 俺の腕を食いちぎらんと首を振る。


「うぁあア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!」


 痛みと恐怖が入り交じり、無茶苦茶にナイフを振り下ろす。


 しかし、分厚い毛皮がその攻撃を阻む。


 防御力が高い、レベルが違いすぎる。


 レベル、そうだレベル!レベルレベル!!


 俺は慌ててスキルを発動させレベルを下げる。


 顎の力が少し弱まるのを感じ、ナイフを走らせると毛皮に一筋の傷が走る。


 その瞬間何かを察したのか、俺の腕を離しこちらを警戒するように距離をとる。


 左手の状態を確認する、だらりと垂れた左腕は一部曲がっては行けない方向に曲がっている。


 師匠がくれた防刃性能の高い防具のおかげで腕が繋がっているだけで、多分骨も血管もぐちゃぐちゃなのだろう。


 どうする、逃げる?逃げられるのかこの状況で、今は警戒しているようだが逃げる素振りを見せれば確実に命を取りに来る、そんな気がしてならない。


 こいつの目からは憎しみにも似た何かを感じる。


 俺が頬に傷をつけたからでは無いだろう、そんなちゃちな事で切れるようにも見えない。


 今はそんな事はどうでもいい、逃げられない、見逃してくれる気もしないなら、闘って勝つしかない。


 レベルが下がってどこまで弱体化しているだろうか。


 大きさはそれだけで武器だ、それに虎の真の武器はあの強靭な前足から繰り出されるパンチ。


 あたれば徒では済まない。


 俺は覚悟を決めてナイフを構え直す。


 辺りは静寂に包まれ1匹と1人の間に緊張が走る。


 ヤツも自分を殺す力が俺にあると分かっているのだろう。


 互いの呼吸音だけが微かに聞こえる。


 先に動いたのは虎の方だ。


 攻撃が目で追える、どうやら対処できる程度の速度まで落ちているようだ。


 鈍くなったその牙を避け頬にナイフを走らせる。


 浅い、が、どれだけ小さくてもダメージはダメージ。


 今は積み重ねていくしかない。


 レベルが下がった違和感に慣れるまでの間に倒しきる、それしか勝ち目は無い。


「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!」


 己を鼓舞する為に叫ぶ、この目の前の強敵に勝つために。


 一撃喰らえば俺は死ぬ、そんな覚悟で虎の攻撃を交わしナイフを走らせる。


 レベルが下がった事で自分の攻撃に振り回されているのだろう。


 一々隙の多い攻撃を避け、少しずつだが確実にダメージを与えていく。


 しかしその状況も長くは続かない。


 徐々に虎の攻撃に隙がなくなってくる。


 クソっ!こんなに早く慣れるのかよ。


 速さはそこまででも無いが少しずつ追い詰められてきている。


 今も何とかなっているのは、この虎にとっては通路が狭すぎて攻撃がどうしても単調になっているからだろう。


 東御ダンジョンのような広間での戦闘ならとっくに死んでいる。


 そしてその事はこの虎も分かっているのだろう。


 体格差を利用して後方にあるT字路まで押し込もうとしている。


 どんどん悪い状況へと進んでいく。


 どうにか、どうにかしないと。


 ここまでなのか?


 師匠にあれだけ面倒を見て貰っておいて。


 こんなあっさり殺られるのかよ。


 一瞬、戦いから意識が逸れる、その瞬間を待っていたとばかりに巨体を使って体当たりを仕掛けてくる。


 疲労が限界まで達している状況でのその衝撃は意識を刈り取るのに十分だった。


 目の前が暗くなる。


 走馬灯の様に様々な思い出が蘇る。


『良いか?呼吸はまず吐く所から始まる。吐かなきゃ吸えねぇ、だからまずは吐け』


 薄れゆく意識の中で師匠の言葉を思い出す。


 そうだ、吐かなきゃ。


『もう駄目だって時も、虚勢でいい、相手の目を見ろ、俺はまだやれるぞってな!』


 目を見る。


 俺は今、目を見れているだろうか。


『そんで、大概の奴は顎を殴れば墜ちる!』


 それは師匠だけだとは思うけどな。


『そらっ!もう一発行くぞ!』


 師匠の攻撃が来る、師匠の!


 ハッと意識が戻る。


 何故か虎は警戒して俺から離れていた。


 何だ、どういう状況だ?


 何で襲ってこない。


 俺が困惑していると、虎が唸る、そしてトドメを刺しに飛びかかってくる。


 避けねぇと。


 っ!足が動かねぇ。


 ヤバい、どうする、どうすんだっけ。


 まずはそう、息を吐いって。


 って、さっきの体当たりで無理やり息を吐かされて、吐く息なんてねぇぞ!


 そう思った瞬間、酸素を欲した身体が一気に空気を取り込む。


 ヤベぇもう虎が目の前に!


 何すんだっけ、どうすんだ。


 飛びかかってくる虎の顔が目の前に近づいてくる。


 えーっとそうだ!


 顎ぉぉおおおおお!!!!


 相手の攻撃を掻い潜り、拳を顎に叩き込む。


 まだまだ!!


 怯む虎の顎に、拳を捩じ込む。


 もう一丁!!!


 骨が砕けるような音がする。


 それでも!!!!


 殴る殴る殴る殴る殴る殴る殴る殴る殴る殴る殴る!!


 そして拳は遂に空を切る。


 目の前の虎が光の粒子になって消え、小さな魔石がことりと落ちる。


 息も絶え絶え、服から滲み出た血がボタボタと床に落ちる。


 膝をつき魔石を握り締める。


 強かった、本当に強かった。


 朦朧とした意識の中で足音が聞こえた気がする。


 さっきの奴らの生き残りだろうか?

 だとしてももうこれ以上は、意識が………。


 身体から力が抜けその場に倒れ込む。


 折角魔石も手に入ったのにな。


 魔石を強く握り締め、そこで意識は途切れた。

読んで頂きありがとうございます。

源志くん起きてぇ!源志くーん!


良かったら、

いいね、ブックマーク、評価等をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ