表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

プロローグ 序談 Ⅰ

 この小説はフィクションであり、実際の団体、組織、人物、歴史とは関係ありません。

また、さまざまな外国人が登場しその国の習慣、文化等を馬鹿にする描写がありますが、その国に対する敵意ではありません。あくまでネタとして使用しています。

※リアルな学園生活の様子を一部追及したため、男子生徒による下ネタ発言等があります。ご了承下さい。

「……仕方ないだろう」

「しかし!」

「あんずるな若造。これも皆のためじゃ」

「ですが――!」

「いい加減にしなさいヴァル。自分の立場をわきまえなさい!」


 夜の薄暗い森の深く、老若男女それぞれの魔族たちが会議をしており、輪を作って座りその中心に火をともしていた。

 その会議に決定が出たものの、一人の青年がそれに反抗しその青年よりいくらか年上の女性が反抗にいらだち青年をしかった。


「まぁ落ち着け。その小僧には闇しか使いこなすことはできん。いずれ自らの力によって後悔の底に叩き落とされるであろう」

「それも……そうですね。失礼しました」

「――さぁ、会議は終わりだ。皆帰って明日に備えたまえ。……小僧。お前は好きにするがよい。いくらわしらの中で一番強くともわしら全員を止めることはできんからな」

「…………」



 皆が去ってから青年は決意した。


「たとえ己の同胞を殺めることとなってたとて、俺は俺の全てをかけてできる限り多くの人間を救ってみせよう!」


 と。

罵倒でも中傷でも何でもいいので何か感想ください。誤字脱字等あれば指摘してください。直しますので。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ