表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ひとは悲しい生き物【赤頭巾異聞】

作者: 歌川 詩季

 詩を描こうとしたら、おはなしになっちゃった。

 赤だか青だか黄色だか、とにかく頭巾をかぶった女のコ。

 病気のおばあちゃんをお見舞いにたずねます。


 たずねますが、そこにいたのは。おばあちゃんを食べてしまい、すりかわった、まだまだ腹ペコのオオカミでした。


 頭巾をかぶった女のコは質問します。

 どうしておばあちゃんの目は、そんなに大きいのかを。

「それはおまえを食べるためだよ」

 どうしておばあちゃんの耳は、そんなに大きいのかを。

「それはおまえを食べるためだよ」

 どうしておばあちゃんは、そんなに毛深いのかを。

「それはおまえを食べるためだよ」。

 どうしてひとは、こんなに悲しい生き物なのかを。

「それはおまえを食べることに、罪悪感をおぼえるからだよ」


 ひとは、ひとを食い物にしなくては生きてゆけない。

 だが、それに罪悪感を失くしてしまえば。それはすでに、もうひとではない。

 オオカミになってしまう。


 罪悪感もなしに、オオカミは頭巾をかぶった女のコを食べてしまいました。

 罪悪感を感じながらの、ひとに食い物にされるのと、どちらが彼女には幸せだったのでしょう?


 その罪悪感こそ、ひとをひとたらしめるのならば。

 せめて、だれかがひとであるための(にえ)になりたかった。彼女はそう呪って、オオカミに食べられたのかもしれません。

 黒い安息日先生のエッセイに書いた感想から、描いてみました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
赤頭巾と書いてたから見たら重い話…… そうですね……ひとはひとを食い物に……真理をついてますね…… 面白かったので⭐︎五評価をつけさせていただきました。これからも執筆活動頑張ってください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ