表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自作漫才 数字が言えない

作者: よね

ツッコミ「どーもー」


ボケ「いきなりですけどね 僕数字を言うことが出来ないんですよ」


ツッコミ「ごめんいきなり言ってる意味が分からない」


ボケ「だから数字を言うことができないんですよ」


ツッコミ「同じこと言っても分からんわ じゃあ普段どうやって生活してんねん」


ボケ「数字を年齢の別の言い方と四則演算で表現してるわ」


ツッコミ「意味が分からない」


ボケ「だから数字を年齢の別の言い方と四則演算で表現してるねんて」


ツッコミ「だから同じこと言っても通じねえって」


ボケ「じゃあ数字を言ってくれ」



ツッコミ「数字…?じゃあ3」


ボケ「還暦÷二十歳」


ツッコミ「なるほど還暦は60で二十歳は20やから60÷20で3ってことね

じゃあ71は?」


ボケ「古希÷古希+古希」


ツッコミ「古希は70だから70÷70で1、1+70で71ってことね」


ボケ「理解できた?」


ツッコミ「出来るか!! そんなん普通は伝わらんし日常生活送るのキツすぎるやろ」


ボケ「人の名前とか大変なのよ」


ツッコミ「人の名前の数字もダメなん!?」


ボケ「そうねんて」


ツッコミ「じゃあ野口五郎は?」


ボケ「それは野口百寿÷二十歳郎」


ツッコミ「何じゃそりゃ 吉永小百合は?百って入ってるけどこれもダメなん?」


ボケ「ああその場合は吉永小百寿合って発音すんねん」


ツッコミ「吉永小百寿合!?ヤンキーみたいになってんやん じゃあ野球のイチロー選手は?」


ボケ「あれはカタカナやから普通にイチローでいいよ」


ツッコミ「なんか法則ガバガバじゃね?」


ボケ「カタカナなら大丈夫ねん」



ツッコミ「でもイチローの本名の一郎は漢字の一入ってるよ」


ボケ「え?そうなの?じゃあ古希÷古希ローだわ」


ツッコミ「なんか法則乱れてきてない?

加藤一二三は?」


ボケ「加藤古希÷古希初老÷二十歳還暦÷二十歳」


ツッコミ「古希÷古希初老÷二十歳還暦÷二十歳!?バグってんのかと思ったわ」


ボケ「でも今までの人生、名前よりも而立×而立÷百寿而立×而立÷百寿が大変やったわ」


ツッコミ「もう何に困ってんのだよ!」


ボケ「古希÷古希×古希÷古希が古希÷古希…」


ツッコミ「脳みそバグったのか??」


ボケ「古希÷古希×初老÷二十歳が初老÷二十歳…」


ツッコミ「…これ九九じゃん 九九の一の段やん!!」


ボケ「古希÷古希×還暦÷二十歳が還暦÷二十歳!!」


ツッコミ「なに言い切った顔してんねん まだ1×3までしか行ってねえぞ」


ボケ「とにかく小学時代とか大変やってんて、九九とか」


ツッコミ「言えてんじゃん!!」


ボケ「間違えた 而立×而立÷百寿而立×而立÷百寿だった」


ツッコミ「ねえさっきからちょくちょく法則乱れてない?」


ボケ「とにかく助けてくれよ 数字が言えないと日常生活出来ねえんだよ」


ツッコミ「そうだ、じゃあ数字だけ英語で言おうか、ルー大柴みたいになるけど突然呪文唱えだすのよりはマシだろ?」


ボケ「お前天才かよ」


ツッコミ「じゃあ俺の後に続いて発音してね

one、two、three 言ってみて」


ボケ「北海道、青森、岩手県…

都道府県コードでしか言えなくなっちまった〜」



ツッコミ「もうお前の体どうなってんだよ

もういいよ どうもありがとうございました」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ