表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/365

117. 魔王城3階の戦い -双子の守護者 2-(挿絵あり)

本日、116話、117話を更新しております。ご注意下さい。

※2020年3月13日 ゾルターンと、何故かユーティスのイラストを追加しました。

 胸の中に、ガイアードの想いが残っている。

(これ程、愛があるのなら……!)


「ガイアード。『魔王の国』を諦めて、大人しく何処かで暮らしてくれるなら、ソフィアを助けてもいいと言ったら……?」

 思わずサラは禁断の提案を口に出していた。

『共感と共有』の力で、ガイアードの心に触れてしまった。触れただけで、予定していた浄化までは出来なかったが、それでもサラはガイアードと話がしたいと思ってしまったのだ。


「お前は、その男を助けると言えば、魔王討伐を諦めるのか?」

 ガイアードの言葉に、サラは床に転がるゾルターンに気が付いた。あちこち傷付いてはいるが、まだ息はある。ただ、ほとんど魔力が尽きかけていた。こんな状態になるまで、よく一人で耐えてくれたと、感謝に堪えない。

 すぐにでも駆け寄って治癒を施したいが、今は動けない。

「……それは、できません」

 サラは、ぐっと唇を噛みしめた。

「俺も同じだ。俺はこの国の王だった。今の俺にとって、魔物や魔族こそが守るべきものであり、我が民だ。お前達にとって魔族が敵であるように、俺にとって人は敵なのだ。かつて、人は俺から全てを奪った。妻も子も、民も、友も。そしてまた、俺から奪おうとしている。お前達は、我が国の侵略者だということを忘れるな!」

「侵略者……」


 ―――魔物と我々とでは『価値観』が違う。


 そう言ったのは誰だったか。

 サラが思わず謝りそうになった時、張りのある男の声が響いた。


「王だ、王だと、たかが即位3年で国を滅ぼした愚王が知ったような口を利くな!」

 見ると、先程まで倒れていたゾルターンが、剣を杖代わりにして立ち上がっていた。

「貴様の言う王とは何だ? 全てを手に入れた者か? 己の欲しいモノ全てが手に入るとでも思っているのか? 貴様は幼子か? それとも馬鹿か?」

「!!」

 ゾルターンの暴言に、ガイアードは目を見開き、息を呑んだ。

「王とは、民の奴隷だ。民のために身を粉にし、盾となり、剣となり、屋根となり、大地となり、光となり、闇となる。王は全てを手に入れるのではなく、全てを与える者だ! 王が何かを得るためには、何かを捨てざるを得ない。それが出来ないお前は、愚王なのだ!」

「うるさい! 俺は、たった今、子のために友を捨てたばかりだ!」

 止まることを知らないゾルターンの叱責に、ガイアードは反論した。牙を剝くガイアードに、ゾルターンは「ふん」と笑った。

「余は、妻のために父と兄らを殺した。だが、それは妻のためだけではない。妻を想うだけならば、攫って逃げればいいだけの話だ。余が肉親を手にかけたのは、不毛な実験を繰り返し、民の命をいたずらに消耗する愚行を正す必要があったからだ。だが、お前はどうだ。妻と子を失ったことは同情を禁じ得ないが、それで魔族となり、仇だけではなく、お前を慕う部下や民まで滅ぼしたのは、お前の弱さだろう! 自分の過ちを他者のせいにするな!」

 どこにそんな胆力が残っていたのだろう、と思えるほど、ゾルターンの声には覇気があった。


 ゾルターンは怒っていた。

 300年、王として生きてきたゾルターンから見れば、ガイアードはたかが3年王位に就いていただけの若造だ。

 それは同じ王としての、怒りだ。自分一人の感情で、国を滅ぼした愚かな王に対する怒りだ。そしてこの愚王は、また同じことを繰り返そうとしている。


「子のために友を捨てたと言っていたが、王ならば国を、民を想うべきだ。死んだ娘を生き返らせるより、生きて忠義を尽くす者達を護るべきなのだ。それが理解できないから、貴様は、全てどころか、何も手に出来ないのだ!」

「……黙れ……」


 ゾルターンの言葉の一つ一つが、容赦なくガイアードの心を抉っていく。

「貴様が求めているのは、民のための国ではない」

「黙れ」

「貴様が欲しいのは、自分の望むモノだけが当たり前にある国だ! そんなものは絵空事に過ぎぬ! 貴様は絵に描いた林檎を欲しがる、ただの愚か者だ!」

「黙れ黙れ黙れ黙れ!!」

 ガイアードの叫びと共に、魔力が一気に膨れ上がったかと思うと、ボウッ、と部屋の温度が上がった。

「うおおおおおおおおお!!!」

 ガイアードは怒りで我を忘れている。

「くぬう!」

「王様!」

 ガイアードの隙を突いて、サラはゾルターンの元へ転移した。結界でゾルターンを包み、治癒魔法をかける。ほんの一瞬の間に、ゾルターンは皮膚のほとんどが焼けただれていた。

 ジュッ、と音がして、部屋にあった家具が全て消失する。消滅、といってもよかった。

 もう少し遅ければ、ゾルターンも消滅していただろう。それほどまでに、ガイアードの火力は凄まじかった。

「聖女殿。感謝する……すまぬ。怒らせ過ぎた」

 肩で大きく息をしながら、ゾルターンがサラに謝る。「いいえ」とサラは首を振った。

「王様の気持ち、分かります。それに……きっと、あの人には叱ってくれる人がいなかったんです」

 そう言って目を伏せる聖女の姿は、年齢よりもずっと大人びて見えた。


「おおおおおお!」

「危ないっ!」


 ガイアードがサラ達に襲い掛かった。サラはとっさにゾルターンを胸に抱いて、転移した。転移するためには、具体的な場所や人をイメージしなければならない。サラがイメージしたモノ。それは、視界の隅に入った、ソフィアの眠る水晶だった。


 ゴツン、と、サラの鎧が水晶にぶつかった。

 サラ達を見失い戸惑った様子のガイアードだったが、振り返りざまに音のした方向めがけて愛刀を投げた。


「!!」


 振り返ったガイアードの目に入ったのは、真っ直ぐに飛んで行く愛刀と、再び転移で逃れる聖女と男、そして、愛娘の眠る水晶だった。


「ソフィアアアアアア!」


 ガイアードは吼えた。反射的に体が動く。

 ガイアードは愛刀が水晶を砕くよりも早く、自ら水晶の盾となった。


「ガイアード!?」

 思わず、サラが叫んだ。ガイアードの愛刀は、主の腹に深々と刺さり、止まっていた。


「ぐっ」

 ガクッ、とガイアードが膝を突いた。自分の剣で死ぬことはないが、痛みはある。が、そのおかげで頭が冷えた。

 ソフィアは無事か、と振り返り、ガイアードはあることに気付く。


 ……ソフィアに、この場に居る誰のものでもない、膨大な魔力が注がれていた。


挿絵(By みてみん)

↑そう言えば、ゾルターンを描いたことないなと思いまして……


ブックマーク、評価、感想等、ありがとうございます!

励みになります。


今回はガイアードが先輩王にめっちゃ叱られるお話でした。

ゾル様、容赦ない(笑)。

あと1~2話で、ガイアード編も終わりです。

次回もよろしくお願いいたします。


そういえば、新型コロナが流行っていますね。

再来週から1週間、北海道に旅行に行く予定なのですが・・・行っていいのかな。

ちょっと不安になってきました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ