表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/69

第6.5話 倫子と響


 梶中かじなか倫子りんこ久坂くさかひびきは、小学校に上がる前から家族ぐるみで仲良くしてきた間柄だ。地元の小学校・中学校を卒業した後も同じ女子高に通い、同じ大学に合格した。


 二人にとって、相手が隣にいるのは自然であり、幽霊騒ぎが落ち着いたことで親元を離れる決意をした時も、当然のように同居することになった。


 久坂響は困惑していた。


 親友が連れてきた男によって、アパートに憑りついていた存在は除霊された。それはいい。裸を見られてしまったのも、不幸なアクシデントだ。だが、親友がオカルト探求部なるものに興味を持ち始めたことは理解できなかった。


「ねえ、倫子。オカルト探求部に入るつもりなの?」

「面白そうじゃない?」

「興味深い内容ではあるよ。助けてもらったしさ。でも、あの先輩」

三門みかにゃん先輩? なんか可愛いよね。猫ちゃんみたいで」


 響は思わず顔を歪めた。

 霞という名は中性的だが、本人に愛称ほど可愛らしい印象はない。


「私は犬みたいだなって思ったけど。今日、部室に入った時も子犬みたいに尻尾振って近寄ってきたし」

「あ~、確かにそうかも」


「あの人、絶対倫子のこと好きじゃん。超好きじゃん。サークル入ったらアピール凄いと思うよ」

「響ちゃんも仲良さげだったよね?」


 響は激しく首を横に振った。200%ありえない。お互いが少し乱暴な口調で話したのを、倫子がそう感じとっただけだろう。


「ないないない。絶対倫子だって。それで、告白されたらどうするの?」

「う~ん。まだちょっとしか経ってないから分からないよ」


 普段おっとりしてるが、好き嫌いははっきりと言う。それが梶中倫子という人物だったはずだ。なのに、曖昧な答え方をしてくる。響の不安は増大していった。


「他に誘ってきたナンパなサークルの連中よりかは全然マシだと思うよ。テレビで聞かないような話もあったから新鮮だったし。でもさ、断ったら居づらくない?」

「確かに。まだ付き合うとかは早いかなぁ」


「でしょでしょ。だったら、明日も一緒に行ってあげようか?」

「駄目だよ。除霊のお礼ってことになってるから、ちゃんとデートしてくるよ」

「ホント、そういうとこは頑固なんだから」


 だが、それでこそ自分の知る親友だ。仮に困ったことになったら、自分が助けてあげればいい。響はそう考えて、倫子を送り出すことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ