表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/31

オッサンは公務員

いつもお読みくださり、ありがとうございます。

ブックマークや感想などいただけると大変嬉しいです。



世界保健機関(WHO)は1日、かみつき症―重症急性回虫型脳症(Severe Acute Ascaridida Encephalopathy)の感染が世界的に深刻な拡がりをみせていることをうけ、治療法が存在しないか不十分で、公衆衛生上のリスクがある最新の感染症リストに加えることを公表した。

これまで登録されていたのはエボラ出血熱や重症急性呼吸器症候群(SARS)など9種類で、かみつき症―SAAEが10種類目となる。WHOはこの治療法確立に向け緊急に研究開発を進める必要があるとしている。

(協同時事)


日本政府はSAAE(かみつき症・重症急性回虫型脳症)の急速な国内での感染拡大を受け、原則として無期限の我が国への出入国を禁止する措置を講じることを発表した。

SAAEは空気による感染はせず、感染した唾液や血液が体内に混入すると高い確率で感染するといわれており、感染した人は意識を失ったのち自己抑制が効かず無意識のうちに他者への噛みつきなどの異常行動が見られる。

厚労省は「できるだけ不要不急の外出を控え、感染者を発見した場合も近づかず、冷静に対応すること」を呼び掛けている。

(産売新聞)


4月2日(日)15:32

オレはオッサンもとい常山さんに言われたとおり、スマホからネットのニュースを読む。

いずれも昨日の記事だ。今日はネットや電気水道等のライフラインは機能しているものの、この感染症は確実に拡がっているのか新聞はおろかテレビすらやっていない放送局が出だした。


かろうじて放送をしているテレビ局も同じ放送を繰り返し行っていたり、ことは緊急事態のようだ。


「こりゃあ、大変じゃないっすか常山さん」

常山高男はうちでカップラーメンをすすりながら、ふん、と鼻を鳴らす。


「もしゃ、むしゃ。しかしよ。現実はもはや社会全体が大パニックだよ。今日は飛行機はおろか電車だって動いちゃいない。事実が過小に伝えられている気がするよ。明日で連休も終わりだけどよ。公共が機能するかもわからん。

お前のハナシじゃよ、リーマンは感染した奴に襲われたばっかなんだろ? わかるのは感染した時点でもうアカンてことだろ。あんな虫がたった数分、数時間でからだの中に育つんだ」


ラーメンを食いながらよく言えるもんだ。思い出しただけで、酸っぱいものが込み上げてくる。


「常山さんはその…」

「なんだ?」

カタギじゃないでしょ?ヤクザ屋さんでしょ?なんて聞いたらそれこそ何をされるかわかったもんじゃねーしな…。

「作業着を来てらっしゃるけど、仕事中だったんですか?」

「ん?ああ、今日は当直だ。巡回中だったが、もう仕事もなくなりそうだな」

縄張りの見回りなんだろうか。

「ん?オレの仕事か?」

ほれ、と名鑑が投げられた。


富岡市水道局 主任 常山高男


「公務員かよ!」


驚きのあまりオレのツッコミが響いた。

声がでかい!と殴られた…。


ヤクザじゃねーのかよ!





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ