表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/27

Episode:14

 もっとも彼女は、記録の破壊や改竄はしない。その必要はなかった。

(今日こそ……)

 見つけてやる、そう思いながら操作盤を叩く。


 彼女にはずっと探し続けているモノがあった。だがもともとのネタが「存在はするが詳細は一切不明」という物のため、どこをどう探しても見つからない。

 普通の手順で当たれる記録は片っ端から調べ、それでも見つからず、ついにロアは不正アクセスに手を出したのだ。

 だがそれでも、手にした情報は断片的なものばかりだった。


(ったく、四年もやってて見つからないとか、ハンパじゃないよね)

 そう思いながら手元の写真を見る。

 自分と、妹と、父と、母。

 家族で撮った最後の写真だ。


 あの戦場と化した街から逃げる直前、母が焼き増しして防水加工しておいたものをロアに持たせたため、手元に残った。

 これと、妹が忘れかけたのを持って出た、魔石のはまったお守り。たったこれだけが、ロアに残された家族の思い出だ。


(きっと……見つけるから)


 父は写真を撮った直後に紛争へ駆り出されて戦死、その1ヶ月後には母と妹も死んでいる。

 だがよほど強運だったのか――それとも運がなかったのか――ともかくロアは独り生き残り、戦場をさまよっているところを自国の兵士に保護され、巡り巡ってシエラ学院へ送られた。


 それからずっと探している。

――自分から家族を奪ったものを。


 保護されたその晩、やっとありついたベッドの中で、ロアは兵士たちの会話を聞いた。

「ひでぇよな。あんな小さな子がひとりで戦場さまよってたんだぜ?」

「あぁ。よく生き残ったもんだよ、可哀相に」

「ウワサじゃ、シュマーの連中が向こうに付いたらしい」

「マジかよ。あいつらがそんなことさえしなきゃ、こんな泥沼にならないうちに終ったのによ」

「ホントホント、そうすりゃあの子だって、あんな目に遭わずにすんだよな」

 そうしてロアは、復讐の対象を知ったのだ。


 その後学院へ来てからは、「シュマー」に関するありとあらゆる情報を集めた。

 だが禁じ手の不正行為にまで手を出したというのに、分かったのは「そういう傭兵一族がいる」ということと、「その一家の子弟が戦場で育てられる」ということだけだ。

 どこの誰がそうなのかも、いったい今どこにいるのかも、全くわからない。


(でも必ず、見つけてやる)

 復讐するために。自分の家族を奪った償いをさせるために。

 鬼気迫る表情で、ロアはキーを叩き続ける。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ