044 肉巻き
評価とブクマをしていただいたので更新しました。
ありがとうございます♪
やはりコロナフィーバーはまだまだ続いているが、そうはいっても会社が休みになるわけでもない。
一部時間短縮をしている店舗もあるがこれは仕方がない。
「というわけで、ウチもランチのみの開店にしたわけさ」
「なるほどね~。さすがにランチも止められちゃうとお昼の選択肢がせばまっちゃうし…」
そう、昼間は結構客足はあるのだ。
なのでランチだけの営業に切り替えた。今日からなので来店したお客様み告知する。
「じゃあ、ミキちゃん。オーダーよろしく」
「ハイ、今日は肉巻きランチです!A~Cは500円ですよ!」
ランチA…緑野菜 バター醤油味
おにぎりをお肉で巻いてバター醤油で軽く焼く。野菜はアスパラとセロリを一口大にカットして湯通ししたものを肉で巻き、バター醤油で軽く焼く。
ランチB…黄野菜 濃厚焼き肉のタレ味
おにぎりをお肉で巻いてタレで軽く煮込む。野菜はヤングコーンとえのき茸を一口大にカットして湯通ししたものを肉で巻き、タレで軽く煮込む。
ランチC…ポテト 塩味
おにぎりをお肉で巻いて塩で軽く焼く。芋はジャガイモと長芋をスティック型にカットして油通し(素揚げ)したものを肉で巻き、塩で焼く。
ランチ大盛
おにぎりとA~Cの2種を選択する。
ランチ特盛
おにぎりとA~C。
「これなら女性でも男性でも量的に問題はないだろう?」
「さすがジンさん、わかってる!」
「でも、なんでCだけ揚げてるの?」
「あぁ、芋はあっさり塩味だからね。油通しすることで、塩が着きやすくしているのさ。それに表面と中で違う食感になるからね」
そしてお客様からは絶賛される。
「このポテト、長芋のシャキシャキとジャガイモのホクホクが!」
「えのきとヤングコーンもお肉との相性がハンパないっす!」
「あ~特盛にしたけどもっと食べたい!お腹一杯だけど!」
「…午後の仕事に差し支えるからヤメとけ?」
ランチのみではあったが概ね好評である。
「でもジンさん、おにぎりの肉巻きって巻くの難しく無いですか?」
「ん、あぁ、自宅で作りたいならおにぎりは小さめの俵型にするといいよ。タレも市販の焼き肉のタレで大丈夫だし…」
「ジンさん…、そんな情報簡単に教えちゃダメですよ?」
「なに、ウチは次来る時はまた違う料理だからね」
この店は常連客が大半なのでジンも気安いのである。
通常のサイズであれば大きめの肉を使い、俵型の小さいサイズなら切り落としでも大丈夫です。
お肉も牛肉、豚肉どちらでもお好みで。
 




