表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/48

035 ひな祭り

3月3日は桃の節句である。

もちろんひな祭りでもあるわけだが…。


「ひな祭りといえばケーキですよね!」

「ええっ!」

「え?」

「最近の若い子の感覚はそうなのか?」

「ウチではいつもケーキを食べてますよ?」


元々桃の節句といえば五節の節句の1つである。

1月1日の正月、3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕、9月9日の菊の節句で五節の節句なのだ。

桃の節句ではちらし寿司や桜餅、雛あられや菱餅等が食される。


「と言うわけで今日はちらし寿司!」

「カワイイ!」


挿絵(By みてみん)

ちらし寿司【ひな祭りver】…タケノコ、レンコンを煮込み、炊き込みご飯にする。エビとイクラで飾り付ける。アクセントで三角にぎりを作り玉子焼きを着せる。


「ちらし寿司で雛人形を作ってみたのさ」

「食べるのもったいない!」

「ジンさん!写メは…ダメですよね」

「うん、ウチはSNS禁止だからね。ゴメンね」


今日は特別料理ということで女性客がほとんどだ。


その他にデザートで桜餅。お酒は桃のワインと甘酒を用意している。

年に一度の女の子の日だ。女性客にはドリンク1杯無料にしている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ