003 夜の部
さて、夜の部の開始である。
池袋は会社員が多く特に金曜日ともなると大抵の人は飲みや食べにいくことが多い。
この店も例外では無い。
「生3つに鮭トバとちゃんちゃん焼き!」
「ウーロン茶と鮭のおにぎりと味噌焼き!」
「ハラコ飯とイクラ丼」
夜はお酒も提供している。
日本酒、ワイン、生ビールはエビス!余裕がある時はカクテルも作る。
ミキがビールサーバーをしてくれるので網で鮭トバを炙り、小さい鉄板とコンロを用意する。鉄板にはアルミを敷いてキャベツ、人参、もやしとサーモントラウトの味噌漬けを乗せて塩コショウ。
鮭のほぐし身をご飯に混ぜて三角に握り海苔を用意する。味噌焼きは味噌漬けの味噌はキッチンペーパーで拭いて中火で焼く。そのままでは味噌の部分だけ焦げるからだ。
丼に白いご飯をよそってイクラの醤油漬けを敷き詰める。ハラコ飯にもイクラを乗せて…。
「店長ー。なんか変わった料理ある?できればお酒も!」
「それならば…、今日のお任せ料理お酒付きで3000円でどうだい?」
「それでお願い!」
さて、お酒は鮭のひれ酒で。
鮭のヒレを乾燥させた物を炙り日本酒に入れて火を点ける。火が消える前に蓋をしてしばし待つ。
料理は紅鮭の切り身を2つに分け唐揚げ粉にまぶして鮭の唐揚げ。
もう一つは海苔の代わりに、鮭をスライスしてご飯を包み込み、上にイクラを乗せ鮭の軍艦巻き!手毬寿司くらいのサイズである。コレを6貫
「何コレ!可愛いっ♡」
「唐揚げも美味しいっ!」
「ヒレ酒って初めて飲んだけど結構美味しいね!」
好評である。店長はホッとする。
用意した鮭も残り少ない…。
「ミキちゃん、看板片してラストオーダーとっちゃって!」
「了解しました!」
今日も早くに帰れそうだ。
初ブクマ感謝です!




