028 天ぷら
「今日は天ぷらにしよう!」
「天ぷらですか?」
出来るだけ揚げたてにこだわりたいので主食は先に作っておく。すなわちご飯と蕎麦だ。
といっても蕎麦は茹でるだけでご飯は炊いておけばいい。
そしてメイン。
ちくわ天…小麦粉と卵を水とビールで溶いて、ちくわは縦に切り込みを入れ中にポテトサラダを入れる。衣をつけて揚げる。
海老の天ぷら…小麦粉と卵を水とビールで溶いて、海老のワタを取り切り込みを入れ軽く押す(海老が曲がらないように)。衣をつけて揚げる。
野菜天ぷら…小麦粉と卵を水とビールで溶いて、かぼちゃ、獅子唐、しめじ、椎茸、を衣をつけて揚げる。
かき揚げ…小麦粉と卵を水とビールで溶いて、そら豆、ムキ海老、玉ねぎを衣につけて揚げる。
「美味しそう!」
「揚げたてを塩で食べてみる?」
「ハイ!…、何これ、美味しい!」
「だろ?」
ミキは一通り美味しそうに食べている。
「では最後に今日のオススメ!」
豚天…豚肉のスライスを塩胡椒して、衣をつけて揚げる。
「ガッツリ来ますねー!」
「ご飯もいいけどビールにも合うからね」
「そういえば、衣を作るときビール入れてましたよね?」
「うん、炭酸のおかげでサクサク感が増すんだよ。ビールでなく炭酸水でもいいんだけどわざわざ買うのも馬鹿らしいしね」
「へー、そうなんだ」
天ぷらを毎日あげてるプロなら必要ないが、ジンは天ぷら専門という訳でないのでビールを入れている。
あとはお客様が満足すればいいのだ。




