表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/48

020 ピザ

ピザ。

イタリアで生まれ、アメリカで広まった。

日本のピザはイタリア系が戦後広まり冷凍ピザ、宅配ピザを経て現在に至る。

今日はイタリアンピザである。

イタリアは裕福な北部、貧困な南部となっていてよく南部の人を馬鹿にするのに『南部のピザ生地は厚い』(はや)されている。もっとも、山岳に北部、海側の南部の違いなのだが…。


とりあえず今日はイタリアに代表的なピザを用意した。と言っても石窯は無いので正式なイタリアピザとは言えない。

が美味しければいいのだ!


マルゲリータ…モッツァレラチーズ・フレッシュバジリコ・トマト

イタリアの王妃の名前が由来。


クワトロフォルマッジ…モッツァレラチーズ、ゴルゴンゾーラ、ゴーダチーズパルミジャーノ

「4種類のチーズ」という意味。


パルマ…生ハム・ルッコラ・モッツァレラチーズ

パルマ=パルマ産生ハムのこと。


ペスカトーレ…イカ・エビ・ムール貝・アサリ・ホタテ・ブラックオリーブ

イタリア語で漁師を意味する。


「本格ピザですね!」


アオイはおそらく宅配ピザ系なのだろう。


「言うほど本格じゃないけどね」


今日のオススメは野菜のピザ。


挿絵(By みてみん)


オルトラーナ…ナス、ズッキーニ、ブロッコリー、トマト、パルミジャーノチーズ

イタリア語で「菜園」を意味する。


今日も盛況だった。普段宅配ピザの人はチーズとワインを愛するイタリア人のピザは本格になるらしい。特にパルマのような薄い生地のピザは珍しいのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ