020 ピザ
ピザ。
イタリアで生まれ、アメリカで広まった。
日本のピザはイタリア系が戦後広まり冷凍ピザ、宅配ピザを経て現在に至る。
今日はイタリアンピザである。
イタリアは裕福な北部、貧困な南部となっていてよく南部の人を馬鹿にするのに『南部のピザ生地は厚い』囃されている。もっとも、山岳に北部、海側の南部の違いなのだが…。
とりあえず今日はイタリアに代表的なピザを用意した。と言っても石窯は無いので正式なイタリアピザとは言えない。
が美味しければいいのだ!
マルゲリータ…モッツァレラチーズ・フレッシュバジリコ・トマト
イタリアの王妃の名前が由来。
クワトロフォルマッジ…モッツァレラチーズ、ゴルゴンゾーラ、ゴーダチーズパルミジャーノ
「4種類のチーズ」という意味。
パルマ…生ハム・ルッコラ・モッツァレラチーズ
パルマ=パルマ産生ハムのこと。
ペスカトーレ…イカ・エビ・ムール貝・アサリ・ホタテ・ブラックオリーブ
イタリア語で漁師を意味する。
「本格ピザですね!」
アオイはおそらく宅配ピザ系なのだろう。
「言うほど本格じゃないけどね」
今日のオススメは野菜のピザ。
オルトラーナ…ナス、ズッキーニ、ブロッコリー、トマト、パルミジャーノチーズ
イタリア語で「菜園」を意味する。
今日も盛況だった。普段宅配ピザの人はチーズとワインを愛するイタリア人のピザは本格になるらしい。特にパルマのような薄い生地のピザは珍しいのだろう。




