表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺たちを照らす夜明け  作者: たらふく
46/77

四十六、三人の先生



「気楽にしてくれな。由名見先生」


俺たちは部屋に上がり、窮屈そうにしている由名見に、俺はからかって見せた。


「時雨くん・・先生だなんて、やめてください」

「あはは。ま、いいじゃねぇか。汚ねぇとこだけど、楽にしてくれな」

「はい・・ありがとうございます」


そして翔と由名見は、ちゃぶ台の前に座った。


「たけちゃん、今日も、まさくん遅いの?」

「なんだかな~、ここんとこずっと残業続きでさ」

「そっかぁ。まさくんも大変だね」


俺は台所へ行き、翔と由名見にお茶を入れた。


「こんなもんしかねぇけど、どうぞ」


俺は由名見に、コップを差し出した。


「どうも・・」

「翔は慣れてっからな」

「あはは。いただきま~す」

「時雨くんは、料理とかしたりするんですか」

「うん。弁当なんて俺が作ってんだぜ」

「そうだったんですか・・」

「俺さ、親がいねぇだろ。だから家事は兄貴と分担してやってんだ」

「そうなんですね。大変でしょう?」

「いや、全然。もう慣れたし」


「こんにちは」


おおっ、来たぞ。和樹先生。

由名見は下を向いていた。


「和樹~いらっしゃーい」

「お邪魔します」


和樹は由名見を見て、驚ていた。


「静ちゃん・・」

「和くん・・」


おお・・なんだ、この雰囲気。

二人ともガチガチに固まってんじゃねぇか。


「和樹、ほら、座れよ」

「あ・・うん・・」


和樹は翔の横に座った。


「和樹、今日から由名見も先生になってくれたから」

「え・・そうなんだ」

「ほら、俺、由名見とクラスメイトだろ。で、由名見って超頭いいし、それで加わってもらおうと思ってな」

「そっか・・わかった」


和樹も由名見も、互いを見ることはなかった。

ん・・やっぱり和樹も由名見のこと、好きなんじゃねぇの?


「さあ~~特訓開始ぃ!」


翔がそう言って、地獄の特訓が始まった。



「翔、コンビニ行くから、着いてきて」


特訓開始から一時間ほど経って、俺は翔に声をかけた。


「あ、そうなの。わかった」

「和樹、由名見、留守番頼むぜ」


和樹と由名見は何か言っていたが、俺たちは無視して外へ出た。


「たっけちゃ~ん。粋な計らいだね」

「まあ、二人にしてやんねぇとな。俺たちがいたんじゃ話もできねぇだろ」

「さすが~たけちゃん」


俺たちは、夏休みにバイトしていたコンビニに向かった。


「いらっしゃいませ。あっ!時雨くんじゃないか」

「店長~~お久しぶりっすね」


店長は嬉しそうに笑っていた。


「ほんと、久しぶり過ぎるよ。もっと通ってよね」

「あはは。すみません」

「なにか買いに来たの?」

「うん、まあ」

「そっか。ゆっくり見てってね」


そして俺と翔は、雑誌コーナーへ行った。


「あっ、新刊出てる~~」


翔は一冊の漫画を手にして、そう言った。

あ・・あのヤクザの本か。


「僕、これ買おうっと」

「お前、ほんと、それ好きな」

「そうだよ~だって面白いもん」

「ふーん」


俺はその場を離れ、ペットボトルのジュースを手にした。


「時雨くん・・」


店長が俺の傍でそう言った。


「なんすか」

「聞いたよ。会合での活躍」

「え・・マジっすか」

「よく、あの景須さんを説得できたね」

「まあ、説得ってか・・言いたいこと言っただけっすけどね」

「東雲さん、喜んでいたよ」

「そうっすか・・」


喜んでいたってことは・・柴中、まだ話してねぇのかよ・・


「それ、いつの話っすか」

「えっと、一週間前くらいかな」


一週間前・・

柴中、なにやってんだ。

俺が話してから、二週間は経ってんぞ。

あのおっさん・・腹が決まらないようだな・・


「そうっすか。まあ喜んでくれてよかったっす」

「西雲も解散させられたし、和樹くんも元気みたいだし、一件落着だね」

「はい」


そして俺と翔はコンビニを出たところで、しばらく話をした。


「まだ三十分くらいしか経ってないね」

「んだな。せめて一時間くらいは二人にしてやんねぇとな」

「なに話してるんだろうね~あの二人」

「もじもじしてるだけなんじゃね?」

「たけちゃんって、好きな子いないの?」

「はっ。なに言ってんだよ。っんなもん、いねぇよ」

「そっかあ」

「翔こそ、どうなんだよ」

「僕もいないなあ」

「お前って、けっこーモテんじゃん」

「モテてないよ」

「告られたりしねぇの?」

「うーん、あるけど、僕、別に彼女とかほしいって思わないんだあ」

「マジかよ!」

「たけちゃんや、和樹くんといるほうが楽しいんだあ」

「変なやつ」

「なんだよ~変って。たけちゃんはどうなのさ」

「まあ、そうだな。俺もお前らといるのが一番楽しいかな」

「でしょ~~、ほらね」


「時雨くん」


店長が外に出てきた。


「これ、食べて」


店長は、ソフトクリームを、俺と翔に渡してくれた。


「えっ・・でも」

「いいんだよ。僕の奢りね」

「そうっすか。ありがとうございます」

「すみません~僕まで。ありがとうございます」

「その代わり、店に来てね」


店長は笑いながら手を振って、中へ入って行った。

俺たちはソフトクリームを舐めながら、ぼちぼち歩き出した。


「店長って、いい人だね」

「うん。俺、冬休みもあそこでバイトしようと思ってんだ」

「そっかー。じゃ僕もそうしようかな」

「おお、いいんじゃね?」


そして俺たちは、やがて家に着いた。

二人は、なにしてっかな・・ぷぷぷ・・


「ただいまー」


俺たちが部屋に上がると、二人は向かい合って笑っていた。


「あっ・・おかえり」

「おかえりなさい」


二人は急に、真顔になった。


「ジュース買ってきたぞ~」

「和樹くん、僕、新刊買っちゃった」


翔はそう言って、和樹に漫画を見せていた。


「あっ、新刊出たんだね。僕も帰りに買うよ」

「また話しようね」

「うん、そうだね」


「おーい、由名見、ジュースいれんの、手伝って」


俺は台所から由名見を呼んだ。


「はーい」


由名見はすぐに、俺の傍まで来た。


「由名見・・話はできたか・・」

「あ・・はい・・」

「和樹もお前と会えて、嬉しそうだな・・」

「そんな・・」

「お前ら、いい感じだぜ・・」


由名見は顔を真っ赤にして、コップにジュースを注いでいた。


「さっ、運んでくれ」

「はい」


由名見はお盆にコップを乗せ、ちゃぶ台に置いて配っていた。


「あ、オレンジジュース、静ちゃん好きだったよね」

「え・・うん・・」

「ありがとう」


和樹は自分の前に配られて、嬉しそうに由名見の顔を見ていた。

かあ~~見ているこっちが恥ずかしくなるぜっ。

翔も二人を見て、嬉しそうに笑っていた。


「さーて、これ飲んだら、続きやりますか~~!」


翔はそう言って、ジュースをゴクゴクと飲み干した。

そして再び、地獄の特訓が始まった。

和樹が中心になって教え、俺たち三人がまるで塾生のようだった。


和樹は俺のために、受験に対応できるような問題を出し、しかも簡単なものから、徐々にレベルアップしていくという、巧みに計算されたやり方をとっていた。

俺にとっては地獄に変わりはないが、それでも学校で先生に習うより、よっぼど和樹の方がわかりやすく教えてくれた。


「和くん・・ここの方程式なんですけど、これでいいのかな・・」

「ちょっと待ってね。ええっと・・。あ、ここはxとyが逆だね。だから、ここがこうなって・・」

「あっ、そっか。あはは。私ったら初歩的なミスを・・」

「ドンマイ。ありがちなミスだよ。気にしないで」

「はい」


くわあ~~あちぃ~~あちぃ~~やってらんね~~


「たけちゃーん、さぼっちゃダメだよ」

「翔!窓を開けろ!窓をっ!」

「たけちゃん、なに言ってんの。もう夜は冷えるよ?」

「暑くてかなわねぇ~~」


俺が冗談を言っても、和樹と由名見は知らん顔をして、勉強を続けていた。

こいつら・・わかってねぇ・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ