表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星坂蓮夜短編集  作者: 星坂 蓮夜
2/4

リスタート




地面に叩きつけられた、つい先刻まで私だった肉塊をぼんやりと眺めていた。



グロテスクな残骸を見て悲鳴を上げる人々が瞳に映っても、路上に嘔吐する人が瞳に映っても、私は何も感じない。




私にとって、この世界に味方など存在しなかった。

親兄弟も含めて、この世界に存在する全ての人間は私を苛む敵だった。



平和だと言われるこの世界は、私にとっては焼夷弾が降り注ぐ戦時下と同じだった。



生き延びる為に必死に走って、逃げて。

転んで泥だらけになり、醜いと、無様と罵倒されながらも生き延びる為に走って、逃げて。



やっと防空壕を見つけたけれど、その場所すら安全な場所とは思えなかった。



いつ潰れるか、いつ崩れるか。

あるいは兵や男たちが乱入してきて、腹いせの八つ当たりに暴行されるか、強姦されるか。

それともまた焼夷弾の雨の中に追い出されるか。

あらゆる不安要素を想定しては、震えていた。




でも、これは私だけだったようだ。



当たり前のようにアニメやゲームの話をして。

当たり前のように誕生日を祝ってもらって。

当たり前のようにクリスマスプレゼントやお年玉をもらって。

当たり前のように両親や家族と旅行に行って、バーベキューを楽しんで。

当たり前のように好きな部活に入って、打ち込んで。

当たり前のように志望する大学に進学して。



そんなクラスメイトたちは、戦争を知らないようだった。

彼らは戦後を生きていた。




「頑張れば報われる」

「苦労をすればする程、かならずきっと良いことがある」

そんな風に洗脳されていた私は、生ぬるい生活を送る彼らを見下していたけれど。



成功したのは彼らだった。

当たり前のように就職し、当たり前のように恋愛を楽しみ、当たり前のように結婚し、当たり前のように家庭を築き……。



当然だ。

焼夷弾の中でただ生きる為だけに駆け摺り回る私。

戦争なんて過去となった世界で、着実に失敗と成功を繰り返し、分析して、分析結果から最善の道を導き出して進んでゆく彼ら。



生まれた時代が違う。

住んでる世界が違う。

敵う筈が無いのだ。




私はもう疲れてしまった。

防空壕は見つけたけれど、戦争が終わる気配はない。



もちろん、本当に戦時下に生まれたわけじゃない。

親ガチャに外れただけ。

暴力や性虐待が当たり前の家庭に生まれただけ。



だから挽回しようと思った。

親ガチャに当たって幸せそうな彼らに追いつこうと、追い抜こうと、走って、走って、走って……。



走り疲れてしまったのだ。

だから今日、飛び降りた。




私の面影を残さない肉壊を眺めながら、走馬灯のように私の人生を振り返る。



これはこれで、良かったのではないか。




私は私なりに精一杯走った。



他人から見れば、無様な人生だろう。

それでも、私は常に全力で走ってきた。



走って、走って、辿りついたのがこの結末なのであれば、これはもう仕方のないことだろう。



肉壊となった私の人生は、そういう人生だったのだ。

誰が何と言おうと、侮辱しようと、哀れもうと、私は私の人生を全身全霊で駆け抜けたのだ。




自殺者は極楽に辿りつけない?

来世でカルマに苦しめられる?

……そんなモン知るか。



私はこの先も、ただひたすら全力で駆け抜けるだけ。



私はかつて自分だったモノを背に、再び走り出した。



この先は地獄かもしれない。

今までの生より更に苦しみ呻く、悲惨な生が待っているのかもしれない。

それでも私は走るだけ。




私に出来ることは、自分自身を偽らず、ただ全力で今を駆け抜けること。

ただそれだけだ。




こうして私は新たな世界へのスタートを切る。





End.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ