表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/41

27

遅くなってすみません。

ソフィアは小さく、ある呪文を唱えた。


隣にいるリティオラへ気付かれないように、本当に小さな声で。


そして呪文が唱え終わると、リティオラの方へ顔を向けた。


彼女の眼と、自身の眼が見つめあうように。


リティオラはソフィアから目が離せない。なぜなら、ソフィアの魔法が効いているから。


 使った魔法は、視線を合わせることで相手を操ることができる、いわゆる催眠魔法だった。といっても、ほんの軽いやつだが。ソフィアはただ、リティオラの関心を自分から逸らしたいだけなので、ほんの数十分で解けるようにかけたのだ。本気でかければ相手を一生自分に縛り付けることもできるが、そんな事はしない。必要もないので。


 「リティオラ姫。あそこにいる、騎士のもと行き、話してきて下さい。きっとあなたの好みですよ」


 ゆっくりと、幼子に教えるように言う。するとリティオラは『はい』と小さく返事を返し、例の騎士のもとへ向かった。


 若干、ふらふらしながらではあったが。


 そんな様子で去っていく、リティオラを少し不安げに見守りながらも、やっと彼女から解放されたので、早速新しい料理を探しに移動しようとする。


すでに皇太子への関心など消えうせている。もとより微塵もなかったのだが。


 次は何食べようかな〜。


まだ手つかずの料理や菓子類がたくさんある。


食べなきゃ絶対に損だ。


とりあえずケーキを食べようと思い、ケーキの置いてある所へ行こうとした。


そんな時、ふいに声が掛けられた。


『あなた今、魔法を使用したわね?』


少し、高い声で。


・・・気付かれた!?


声のした方へ体を向ける。


その先には少し変わったドレスに身を包んだ、黒髪の美しい姫がいた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ