5
スキルを入手した後、一旦ギルドで依頼の精算を済ませた
猪の討伐で300Gのラビットの肉の品質が良くて200G+100Gに解体で入手した猪の毛皮と牙やラビットの毛皮と耳を買い取ってもらい200Gで合計800Gの入手
現在の所持金がで1200Gになったので武器屋に行き刀を探すが、性能が初心者用木刀よりちょっと上の銅製の刀しかなかった
しかも値段が1000Gと高い
店主に話を聞くと西の草原の先にカルメラという町があり、そことここを繋ぐ道の間に凶暴な魔物が住み着き物流が止まっているとの事
それでカルメラから武器が届かず、値段を上げないと生活が苦しくなるだそうだ
その話を聞き、他の店でも話を聞くと似たような話が聞けた
でも現状の私ではどうしようにもないので西の草原で採取を行いつつ、偶に現れるダイブバードの突撃を避け逆に狩っていく
ダイブバードって、攻撃する前に一回鳴くからその威力を除けばやりやすい相手なんだよね
最も常に警戒していないと初めて見た時のタンカーさんみたいに直撃をもらうんだけどね
しかも採取中だと避けた場合は採取していた所にクレーターできるし
ある程度ダイブバード狩りや採取ができたところでスキルを確認すると投擲15,布防具17,解体21,精密25,採取15,回避7になっていたので、調合(生産系)と読書(趣味系)を新たに習得する
調合と読書は木工と裁縫との交換でメインに加える
日が暮れはじめたので街に戻り初心者用調合セットと買い忘れていた木工セット合わせて1000G分を買い、一泊50Gの宿屋に泊まり、今日までの戦利品をまとめる事にした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・弾け猪の肉3キロに骨12本
・ケナガラビットの肉1キロ
・ダイブバードの肉3キロに突風の羽根12束と貫きの嘴12個
・薬草12束にニガグサ8束とカラソウ3束
・アマクサ2束に毒草10束とネバリグサ5束
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
意外と肉が多いなと感じながらも調合セットについていた本を頼りに"弾け猪の骨肉とカラソウ2束とニガグサ4束"と"タイブバードの肉2キロと薬草3束"と"毒草10束とネバリグサ3束にアマクサ2束"と"ニガグサ4束とネバリグサ1束"と"薬草4束とネバリグサ1束"と薬草5束に分けておく
分けてみて思った、これ料理スキルも上がるんじゃないの下手したら
木工と裁縫をサブに移した理由
本編で他の町からの物流がストップしていることが関係している
木工は街には近くに伐採できる木がなくて伐採を生業としている人がいない
裁縫は物流がストップしていることを知った服屋が原材料を買い占めている
よって木材や糸の値段が高騰し、練習用で買うには高すぎる結果になる
また主人公は、偶々気の良いNPCからプレイヤーがこちらの文字が読めない事をいいことに粗悪な品物を高値で売りつけている商人が多いことを知りその結果、今のところ自力で入手できる薬草関係や魔物の素材系でレベルが上がる"調合"を手に入れ、悪質な商人に騙されないようにする為に読み書きがが可能な"読書"を手に入れ、メインに加えている
宿の値段について
サブスキルを2つ以上入手する又はスキルレベルの合計が50を越えると宿が有料になる
それまではエイウー(運営の事、NPCたちにとっての絶対神)が神の奇跡で払っている事になっている