表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/23

最初の夜、種麦は守る

【リク視点】


 どれだけの時間、闇の中を歩き続けたのか。最後の急な坂道を転がるように越え、俺たち七人は、ついにあの場所へとたどり着いた。


 アルベリア。七年前、偶然見つけたこの土地を、僕たちは心の中でそう名付けていた。


 目の前に広がる光景は、記憶の中にあるものと何一つ変わっていなかった。夜の訪れを告げる静かな風が、どこまでも続く草原の穂を揺らしている。変わってしまったのは、ただ泥と汗にまみれた僕たちが、無邪気な子供ではなくなったということだけだった。


 太陽はすでに、西の山の稜線(りょうせん)の向こうにその姿を隠しかけており、空は燃えるような茜色(あかねいろ)から深い藍色へと刻一刻と表情を変えていた。


「……よし。今夜は、このあたりで休むか」


 先頭を歩いていたカイが、重い荷物をどさりと地面に下ろし、大きく一つ、背伸びをした。彼のその一言に、張り詰めていた糸が切れたように皆がその場にへたり込む。もう一歩も歩けないほど、体は鉛のように重かった。誰も異論を唱える者はいなかった。


 マリルはすぐに立ち上がると、鋭い目で周囲を見渡し、やがて斜面の(ふもと)にある小さなくぼみを指差した。


「あそこなら、夜風を少しは防げるはず。枯れ葉も溜まっているし、地面も乾いてる」


「火が、必要だな」


 短く、しかし確信に満ちた声でエリクが言った。見れば、その手にはもう村から持ち出した火打石が握られている。その言葉に弾かれたように、俺とカイは近くに見える雑木林へと駆け出した。湿っていない枯れ枝や、よく乾いた落ち葉を、腕が一杯になるまでかき集めて戻る。


 エリクは僕たちが集めた枯れ葉と小枝で小さな山を作ると、その前に屈み込み、黙々と火打石を打ち始めた。カチッ、カチッ、という硬質な音が、静かな盆地に響く。何度か繰り返すうちに、闇の中でオレンジ色の火花が散り、やがてか細い一筋の煙が立ち上った。エリクが慎重に息を吹きかけると、煙は勢いを増し、小さな赤い火種が草の間で揺れ始めた。


「……ついたぞ」


「おおっ! すげえ!」


「エリク、ありがとう!」


 ユナとディノが、歓声を上げる。パチパチと音を立てて燃え始めた炎が、僕たちの疲れた顔を赤く照らし出す。じんわりと伝わってくる暖かさに、凍えていた体がゆっくりと(ほぐ)されていく。強張っていた肩の力が、自然と抜けていくのがわかった。


「……お腹、すいた……」


 火を見つめながら、ユナがぽつりと呟いた。その小さな声は、僕たち全員の心の声を代弁していた。村を出てから、まともなものは何も口にしていない。けれど、エリクが命がけで手に入れた種麦の袋は、まだ決して開けるわけにはいかなかった。


 僕はすぐそばに置いていたその袋を、そっと自分の胸に抱き寄せた。ずしりとした重みが、未来の重さのように感じられる。これは明日のための、そしてこの先を生きていくための糧だ。生きるためには、今日この夜を、なんとか耐え抜かなければならない。


(何か、何か食えるものは……)


 焦る俺の耳に、サラの少しだけ弾んだ声が届いた。


「リク、あれを見て!」


 彼女が指差したのは、川辺の茂みに隠れるように生えている低木だった。夕闇の中でもはっきりとわかる、黄色く色づいた小さな実が、枝もたわわにぶら下がっている。


「……ノイチゴか。ああ、それなら食える」


 僕は大きくうなずいた。飢えがひどい時に、村の裏山で口にしたことがある。酸っぱいが、腹の足しにはなるはずだ。


「こっちにも何かあるぞ! ドングリ……いや、これはシイの実かもしれない!」


 今度はディノが、少し離れた場所で叫んだ。カイがすぐにそちらへ駆け寄り、マリルと一緒に手早く地面に落ちた実を拾い集め始める。


 ()れば渋みも消えて食えるはずだ。エリクが火の上に平たい石を乗せて即席の鉄板を作り、俺たちは見つけ出したわずかな山の恵みを、分け合って口にした。


 ノイチゴの甘酸っぱい果汁が口の中に広がると、ユナの大きな瞳から、ぽろりと涙がこぼれ落ちた。誰も何も言わなかった。けれど、その涙の意味は、ここにいる全員が痛いほどよくわかっていた。それは、ただ空腹が満たされた喜びだけではない。村を出てきた悲しみ、ここまでたどり着けた安堵、そして未来への不安。その全ての感情が入り混じった、しょっぱい味がした。


 火の向こうで、カイが口を開いた。


「この麦は……絶対に、蒔こうな」


 誰も返事はしなかった。ただ、燃え盛る炎の向こう側で、仲間たち全員が、力強くうなずいたのがわかった。


 秋の夜風は肌寒かったが、それ以上に、燃える火と、ささやかな果実の味と、そして何より隣にいる仲間の存在が、僕たちの体を芯からあたためていた。


 麦の袋には、手をつけない。


 今夜は、ただこうして、七人で生き延びる。それだけが、僕たちの全てだった。


「とても面白い」★五つか四つを押してね!

「普通かなぁ?」★三つを押してね!

「あまりかな?」★二つか一つを押してね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ