表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

歯車

ああ。神様。

とある国で幼くして戦争で散っていく命

事件に巻き込まれて苦しく死んでいく命

難病にかかり自由も知らぬまま途絶える命

許されない罪を犯し償いの名のもとに消える命


どれもかけがえのない命。誰にでも等しく与えられる尊い命。

けれどその中でどの命の重さが一番重いのか。


教えてください。神様。

平等に等しくとはなんですか?





あれから双子はともに同じ家に帰り同じベッドで朝を迎えた。


「おはよう」

握りっぱなしで寝ていた手を揺する。

すると香奈美は薄く目を開け自身の半身の存在を確かめ微笑む。

「おはよう。少し寝すぎたかな?今何時?」

「13時、もうお昼だよ。香奈美は相変わらず寝坊助」

「落ち着くんだもの、千奈美の隣」

「あたしもよ。かわいい私の妹。」


しばらく叶うことのなかったあるべきお互いの姿。


2人がしばらく会えなかったのには理由があった

母の死の原因になった憎い母の恋人。

通夜の際憎しみのあまり切りつけた香奈美に叔母たちが千奈美に悪影響だと2人を引き離していたのである。

「おばさんたら

はやとちりよね。あんな男生きてる資格なんてないに等しいのに」


「ええ。まったくだわ。私たちを引き離すなんて。」



私たちは離れてはいけないのに

けして離れてはいけない。


2人でやっと一人なんだもの



じゃないとまた・・・・



意味ありげな香奈美の声は小さく千奈美には聞こえなかった。










その日から千奈美は学校に行かなくなった。


とあるアニメから引用すれば

何かを得るためには同等の何かを

支払わなければならない。それがこの世界の理である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ