表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『名無し』の魔女のものがたり  作者: ソーカンノ
第1部 メリンダ編
9/26

第9話 『魔女の正体』

 冬の正座を見るのが好きだった。


 凪いだ水面に、ボートを浮かべる。

 寝そべって、満点の星空を眺める。


 教えてくれたのは、父だった。

 こうすれば星がよく見えるよって。


 村から少し離れた、浜辺。人工の灯りから遠ざかれば、星々が送って寄越す光は鮮明になる。月は真昼の太陽のように輝き、ふだんは隠れて見えない星も、その存在をにわかに誇示し始める。


 ダンジョンを出たとき、辺りは闇に包まれていた。

 季節は冬の入り。息を吐くと、夜気に白く残って消える。


 これからの展望を考えようと、空を見上げたのを覚えている。

 特に理由があったわけじゃない。それは遠い過去の習慣の続き。


 星座を、作っていた。それは私オリジナルのもので、一般に流布しているものとは違う。都会では眼に見えない、か弱い光の星を繋いで様々なものに見立てる。私は、私の作った星の世界で、自分を星のお姫様になぞらえていた。


 実に、子どもっぽいロマンチシズム。

 ……ふと、違和感を覚えた。


 ダンジョンという牢獄から外に出て、私にはうだるほどの自由があった。

 目的は特にない。なにをしてもいいし、なにもしなくてもいい。


 だがその前に、やるべきことができた。たしかめるべき仮説ができた。

 必要なものは誰にも知られぬ館と、現存するありとあらゆる魔導書――。


「……どの道、人目からは離れるつもりだった」


 比較的新しい思い出を紐解くと、自然と自嘲の笑みがこぼれた。


「ダンジョンを出た時点で、みなの知る村娘はもういない。当時の私は、どこに置いても浮き上がる異邦人のようなものだ。外見年齢とかけ離れた精神性には、きっと私を知る誰もが違和感を覚えずにいられない。だったら、最初から彼らとは離れておいた方がいい。自衛のためにもな」


 訣別の理由は、お気には召さなかったか。

 娘は真剣な表情で、私の顔を見つめ続けている。


「……私には、そうは思えない」

「人の本質は、孤独にはないと?」

「人は人と繋がることで生きていけるものよ」

「人の定義が、今の私に当て嵌まるのならな」


 禅問答はいい。話を戻そう。

 私は、魔導書の納められた書架を見回してから言った。


「人の営みから脱した私には、自由があった。どれだけ浪費しようと尽きぬ暴力的な自由だ。魔導書集めは暇潰しの一環だったが、私にとっての実益も兼ねていた」

「どんな目的があったの」

「なに、本に人が求めることと変わらない。調べものさ」


 ダンジョンを出て、初めて夜空を見上げたときの違和感。

 それが思い過ごしなのかどうか、確かめたかっただけ。


「ここには、現存するありとあらゆる魔導書が存在する」

「え?」


 驚きに眼を瞠るのも無理はない。文字通りすべてがあるのだ。

 私の過ごした時間の長さに、娘の想像力が追いついていない。


「私は、そのすべてを解読した。つまり修得し身に着けたということだ。魔法体系、術式構造、魔力の流れ。言わばちょっとした研究だな。そうして私は、結論付けるに至った」

「……なにを」


 眉根を寄せる娘に、少しもったいぶってから告げる。


「時間を操作する魔法は、存在しない」


 息を呑むのが見えた。次に、なにを言おうとするのかも。


「そんなはずない……だって、あなたはダンジョン内で何度も死に戻った。癒しの権能が、あなたをセーブポイントまで連れ戻していたはずでしょう?」


 そうとも、私自身が体感した事実は揺るぎない。

 あの地獄を、嘘やまやかしとは言わせない。


 私は幾度となくあのダンジョンで死に、甦った。しかし――。


「星座だよ」

「え?」

「ダンジョンから脱出した夜、私の見た星座が違和感の正体だった」


 唖然と口を開け、何度も瞬きする。

 真意の伝わらない娘に、私は補足を入れることにした。


「出来合いの、古くから伝わる星座しか知らなければ、きっと辿り着くことはなかっただろう。しかし私は、自分で星座を作っていた。月以外の灯りを持たない、田舎の澄んだ空気の中でしか見られない、か弱い光の星々。それらを繋いで、いろんなものに見立てていたんだ」


 それは罪のない、無邪気なお遊び。

 独自の星座が、星のお姫様の物語を、彩る。


「星座のいくつかが、結べなくなっていた。本来星のあるべき箇所に闇が広がり、まったく別の箇所に新たな光が生まれている。この現象にどう説明を付けるか、悩んだ末に私はひとつの仮説を思いついたんだ」


 言葉を区切って、娘を見遣る。

 顔色が青褪めて見えるのは、当時の私と同じ仮説を立てたからだ。


「癒しの権能の……効果範囲」

「正解だ。それはこの世界のすべてに及ぶ」


 そう、文字通りこの世界のすべて。

 つまりその外側に位置する、星々までは届かない。


「私が死んでも、時間は流れ続けていた。時が戻って見えたのは、そのように見せかけられていただけだ」

「でも、そんな事態どうやったら起こせるっていうの」

「簡単さ。世界を1度終わらせればいい」


 娘が息を呑んだ。

 まるで時間が停まったかのように、動かなくなる。


「私が死に、勇者一行が追放するタイミングまで時間が戻る。それは事実じゃない。先に言った通りさ。魔法は、万能なんかじゃない。望んだ絵図を実現させるために、迂遠な方法を取ることだってある」


 もし、私が永劫の繰り返しから抜け出せず、ダンジョン内を彷徨い続けることになったなら。


 宇宙はいずれ寿命を使い果たし、消滅していただろう。


 死に戻りは、時間を遡っていたわけじゃない。癒しの権能は、私が死んだ瞬間にこの世界を抹消し、まったく同じ世界を作り出していた。そして――。


 現実は、変わらない。起こったことは、もう戻せない。

 だから私は、選ぶことにしたのだ。この現実に対する、私なりの解釈を。


「これでわかっただろう。お前の眼の前にいる、魔女の正体が」


 気圧される娘に、さらに脅しつけるよう告げた。


「――滅びの魔女だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ