表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

契約

作者: 九藤 朋

 数種類、試したが、カロリーメイトのアップル味のゼリーが一番、受け容れやすかった。他のゼリーに比べて栄養価もカロリーも豊富。理想的だ。幼馴染が勧めてくれたチャイは、香辛料の効いた不思議な味だった。美容院に行く体力がないので、髪が少し伸びた。最寄りのコンビニに行くのも、今の体力では厳しい。

 一日の大半を、布団にくるまり過ごすことになる。動画を観るのは暇潰しになるが、調子の悪い時は、30分もの、一話を観て息が切れる。


 なんともはや。



『ちゃんと休んでる?』

「執筆した」

『……無理したね』

「思い浮かんだら書かずにはいられない」

『そうだろうけど』


 懸念事項。


「契約を結んだ相手が、不履行で亡くなったらどうなる。損害は」

『家族に行くこともあるけれど、この場合は亡くなった人の契約相手が負うことになるかな』


 そうか。それはいただけない。先方に迷惑はかけられない。

 入院すると執筆もできなくなるから、それは避けたい。

 来年まではカロリーメイトが命綱だ。


「母に幽霊みたいだと言われたよ」

『そうだろうね』

「……君の猫が亡くなった時、あまり悲しみに寄り添ってやれなかった。君は、とても悲しんでいたのにな。ごめん」

『そんなことはないよ』

「私がいなくなったら、あの子たちのことを頼む」

『それは引き受けるけど、なるべくいなくならないで』

「努力する」



死にませんよ?多分。もし、死んだらどうにかしてお知らせします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ