表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴブリン如き  作者: めも
仮想世界
4/10

第4話 Flow of Worldの種族・ステータス・職業・スキル・産業スキル・武器

【Flow of World】

惑星の名は【イギュディン】



【種族】

Flow of Worldにおける種族は耐性値と容姿そして耳に種族の特徴が現れる。

特にこの種族が強いとかはない。



・人族 


全て均等に全耐性がある


耳の特徴は毛もなくまるい


神が2番目に創造した人だと言われている種族

猿から進化させた人と言われている



・獣人族


猫人・犬人・猿人・兎人

牛人・馬人・龍人・猪人

鼠人・羊人・蛇人・鶏人


耳に特徴は丸く毛や鱗がある

獣人族にはそれぞれに全耐性にばらつきがある


神が3番目に創造した人だと言わている種族

神の元まで競争をさせ、体を与えた人だと言われている。



・魔族

エルフ

ハーフエルフ

ダークエルフ

ドワーフ

ハーフドワーフ

ヴァンパイア

オーガ

オーク

ゴブリン


耳に特徴は毛が無く尖っている

魔族にはそれぞれに全耐性にばらつきがある


神が最初に創造した人だと言われる種族、

エルフを最初に創造しエルフが変化して生まれた人だと言われている



・魚人族


プレイヤーが作成できない海に住む種族。


エルフじゃなく最初に生まれた人と言われていたり、魚人族が生まれ変わったのがエルフだといわれる。


謎の種族




【ステータス】

それぞれの種族に特徴はない、

種族を選んだ時に、戦士タイプ・盗賊タイプ・魔法タイプ・支援タイプ・狩人タイプと選べるためステータスでの種族の特徴はない、

レベルアップごとに全ステータスに1ずつふられ

それとは別にステータスポイントがあり

【体力】【筋力】【防御力】【敏捷】【速さ】【知力】【精神】

各プレイヤーが自由に振れる

そしてRPGにある『クリティカル』は相手の急所に攻撃を与えないといけない、

『運』もプレイヤー自身のリアルラックだ。




【メイン職業】

Flow of Worldにおいてメイン職業は少ない、



闘士・ウォーリア

騎士・ナイト

ならず者・ローグ

狩人・レンジャー

獣使い・テイマー

魔術師・ウィザード

召喚士・サモナー

呪術師・シャーマン

治療師・ヒーラー


職業は9種類しかないが、職業にあるスキルの武具との組み合わせは幅広い



【メイン職業のスキル】

それぞれの職業には基本的にステータス値を上げる|パッシブスキル《常時その効果が現れるもの》しかない、

例を上げると、火炎魔法の威力UPとかだ


物理職の物理近接技や物理遠距離技の|アクティブスキル《発動させ効果が現われるもの》は各地にいって体で習得するしかできない

そして熟練度を上げると|アクディブスキル《発動させ効果が現われるもの》の名前を言わずともその動作や自分の決めた動作で発動することができる。




魔法職は、1人1つ魔法職に渡される魔導書グリモアにスペルを各地を周って習得しないといけない、


そのグリモアを片手に持ちもう片方の手で杖、魔具、素手、呪具などから魔法を放つ


魔法職も物理職と同じく一つ一つの呪文の熟練度を上げていくと無詠唱になりグリモアを持たなくてよくなり呪文を言えば発動する

だが、無詠唱だと能力がさがってしまう



え!?じゃぁウィザードでサモナーの術を書き込めば最強じゃん!?とはならない



サモナーの召喚術は召喚モンスターのランクと数によって維持するMPが異なる、場に多いだけ大量のMPが必要になる

そしてMPが0になるとすべて消えてしまう。


サモナーの召喚関係の|パッシブスキル《常時その効果が現れるもの》をウィザードは持ってないため、

高ランクの召喚獣を出した場合すぐMPが持たない

ウィザードの召喚モンスターとサモナーの召喚モンスターとでは天と地ほどの差がある。




【産業スキル】

Flow of Worldの世界ではメイン職業のスキル以外に産業スキルがあり、個人で1・2・3次産業の中の4つしか熟練度を上げれない。


1次産業

・伐採

・採掘

・採取

・釣り

・農業

・畜産


2次産業

・木工

・鍛冶

・工芸

・石工

・裁縫

・皮革

・調理

・印刷

・言語

・錬金


3次産業

・交易商




【武器】

各武器の熟練度を上げるとに武器の中にある潜在能力を引き出すことができる。

プレイヤーはこの中の3つの熟練度を上げることができる。


短剣・片手剣・両手剣・鈍器・両手鈍器・片手斧・両手斧


槍・籠手・鞭・刀・盾・大鎌・楽器


弓・弩・銃・投擲・吹き矢


杖・本・呪具




以上がFlow of Worldの【種族】【ステータス】【メイン職業】【メイン職業スキル】【産業スキル】【武器】だ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ