第14話 瘴気
その夜、執務室で仕事をしていたら、なぜかニヤニヤとしたレイが入ってきた。
「シリウス様、書類です」
「ああ……なんでお前は笑ってるんだ?」
「ふふっ、いえ。我が主人が奥様と仲がよろしいと聞いたようで、嬉しくなってしまって」
「……ああ、訓練所のことか」
どうやら騎士達の間で噂になり、レイの耳にも入ったようだな。
「本日の夕食時から見てましたが、リリアナ夫人がシリウス様を意識しているようで微笑ましかったです」
「何やら横抱きをずっとしていたことが嫌だったようでな。少し怒られてしまった」
「そうですか。仲がよろしいようでよかったです」
「話を聞いていたか? リリアナが嫌だったから怒られた、と言ったのだが」
「ええ、仲がよろしいと」
ダメだこいつ、話が通じない。
俺はため息をつきながら、レイが持ってきた書類に視線を落とす。
「ふむ、最近は魔獣の動きが活発化しているな」
「はい、そのようです」
レイはさっきまでの浮ついた雰囲気がなくなり、優秀な執事としての顔を見せる。
「理由はわかっているのか?」
「まだわかりませんが、過去の事例から察するに、瘴気が通常時よりも多く山に充満しているからだと思われます」
「やはりそうか……」
瘴気、魔物は瘴気から生まれており、魔物を倒すと瘴気の核、魔結晶が手に入る。
魔結晶は見た目も美しく、魔法なども込められるので、高級アクセサリーなどに付けられることがある。
他にも色々と用途があるので、とても高値で取引される。
ルンドヴァル辺境伯領は魔獣を倒して魔結晶を取引しているから、他の領地よりも発展し豊かではある。
それについて他の貴族から妬まれることがあるが、だったら魔獣の相手をしてみるか、と言うと、ほとんどの者が引き下がる。
自分の命と領地の繁栄だったら、命の方が大事なのは普通の考え方だろう。
「どこから瘴気が出ているか、判明はしているのか?」
「いえ、そこまでは。おそらく地表の割れ目から出ているのは確かですが」
「まずは瘴気がどこから出ているのか調査隊を出せ」
「かしこまりました。その後は……」
「……いつも通りだ。その瘴気が晴れるまで、ずっと魔獣を狩り続ける」
「ですが……」
「聖女の力は、借りない」
レイが言いたいことは、わかる。
今までは瘴気が大量発生しているところを見つけて、それが自然に収まるまで生まれる魔獣を狩り続けるしかなかった。
しかしそれはとても効率が悪いし、騎士達も疲れが溜まり僅かな隙を見せることがある。
瘴気を消す方法は、ただ一つ……聖女の浄化魔法。
浄化魔法があれば、自然発生が収まるのを待つことなく、瘴気を消すことが出来る。
だがルンドヴァル辺境伯家は、聖女がいなくてもやっていけるということを証明しなければならないのだ。
それに……瘴気が大量発生しているところは、それだけ魔獣が多く、さらに湧きやすい危ない場所だ。
聖女である母上は瘴気を収めに行って、魔獣に襲われて亡くなった。
もうそんなことは、繰り返させない。
「これは決定事項だ、レイ。まずは調査隊を編成しろ」
「……かしこまりました」
まだ納得はしてなさそうなレイだが、俺の気持ちもわかっているのだろう。
渋々ながら、何も言わずに承諾してくれた。
前に瘴気が大量発生した時は怪我人が多く出たが、死人は出なかった。
今回は前よりも魔道具も準備して、しっかりと備えれば大丈夫なはずだ。
聖女の……リリアナの力は借りなくても、問題はない。
◇ ◇ ◇
ルンドヴァル辺境伯家に私が嫁いでから、一ヶ月ほどが経った。
とても美味しい料理とお茶をする時のおやつのお陰で、健康的な身体になってきたのが自分でもわかる。
骨と皮しかなかった腕はしっかりと肉がついて、頬も痩せこけていたのだが、ふっくらとしてきた。
それでも細いことには変わりないと思うけど、不健康な細さではなく、華奢といえるくらいにはなってきたはず。
髪もメイドのネリーがお手入れをしてくれたから、しっとりとしてサラサラになった。
もうお団子にせずに、いろいろと髪でアレンジが出来るのが少し嬉しい。
これも全部、シリウス様のお陰なので、本当に感謝しかないわ。
今、私はまた騎士団の訓練所に来て、騎士の方々の怪我を治している。
「どこを怪我しましたか?」
「足を捻ってしまいました」
見ると足首が紫色に変色している、とても痛そうな捻挫だ、もしかしたら骨にも異常があるかもしれない。
「わかりました。では、『ヒール』」
余分な魔力を使わないよう、しっかりと集中して魔法を使う。
すると騎士の方の足は淡い光に包まれ、変色した足首もどんどん治っていく。
「はい、終わりました。痛みはありますか?」
「いえ、ないです! いつもありがとうございます、奥様」
ここ一週間ほど、ほぼ毎日訓練所に来て、騎士の方の怪我を治し続けている。
騎士の方は毎日、とても様々な怪我をするので私の回復も少しずつ効率化出来ていた。
前よりもずっと少ない魔力で怪我を治せる。
「いえ、この後の訓練も頑張ってください」
「は、はい! ありがとうございます!」
騎士の方が顔を赤くしてお礼を言ってくれる。
最近、ほとんどの騎士の方がとても丁寧にお礼を言ってくれるのが、私も嬉しい。
だけど……。
「早く訓練に戻れ。次から怪我には気をつけろよ」
「は、はっ!」
椅子に座って施術している私の後ろに、シリウス様がずっと立っているので、騎士の方がいつも最後は青い顔をして去っている。
騎士の方々に閣下と呼ばれて畏怖されているシリウス様。
前にシリウス様も訓練に参加していたんだけど、数人を相手しても無傷で倒していた。
私が目を丸くして驚いていたのを見て、満足そうにしていたのが少し可愛らしかった。
しかしその後、シリウス様が怪我をさせてしまった方々を治していたら、なんだか機嫌を損ねていた。
なぜかシリウス様は私が騎士の方々の怪我を治すと、機嫌が悪くなってしまう。
それがやはり子供が親に構ってもらえなくて拗ねているように見えて、さらに愛らしく思ってしまうのは、失礼かもしれないけど。
そんなことを考えながら回復魔法を行い続けたら、怪我人はいなくなった。
「リリアナ、大丈夫か。体調に変化はないか?」
「はい、大丈夫です。お気遣いいただき、ありがとうございます」
シリウス様は前に私が体調を崩して倒れてから、毎回そう聞いてくれる。
間近で生々しい傷を何度も見せられて気分が悪くなってしまったのは、聖女として情けない話だ、私は落第しているんだけど。
でもシリウス様はとても優しく、私をお姫様抱っこで、運んで……!
い、いけない、あの時のことは思い出さないようにしないと。
とても逞しい腕で、端正な顔立ちがすごく近くにあって、意外とまつ毛が長いのも見えて……って!
だから、思い出しちゃダメよ!
ブンブンと頭を振って、当時のことを忘れようとする。
「どうした? いきなり頭を振って、本当に大丈夫か?」
「は、はい、大丈夫です。邪念を、振り払っていただけなので」
「そうか……?」
シリウス様に運んでいただいた時のことを思い出していた、なんて言えるわけがない。
「ここ一週間、毎日回復魔法を数十人にやってもらっているが、本当に体調に変化はないか?」
「はい、全くないです。むしろ調子がいいくらいです」
運動と同じで、魔力も適度に使うことで体調が良くなる。
伯爵家で妹のセシーラに無理やり奪われていたのは、少し例外だけど。
あれは体調を崩すギリギリまで魔力を持っていかれてたから。
「そうか。やはりリリアナは魔力の総量が私よりも多いし、魔力の回復速度も速いみたいだな」
「そう、でしょうか」
「ああ……本当に、なぜ聖女として落第したのか、全く理解が出来ないな」
「……それは」
これは私の家、バシュタ伯爵家の恥だし、シリウス様にあまり言いたくない。
そんな低俗なことをしているバシュタ伯爵家の娘を娶ってしまったと、落胆されるのではないかと考えてしまう。
「リリアナが話したくないなら、俺は聞かない」
「……ありがとうございます」
「だけどいつか、話してくれると嬉しい」
「……はい」
シリウス様が座っている私の頭に手を置いて、優しく撫でてくれる。
私はその手の温かさにホッとするが、同時に騎士の方に見られていると思って、少し顔が赤くなる。
優しいシリウス様なら、言っても大丈夫だと思う。
今度機会が出来たら、言ってみよう。
「リリアナ、この後の予定は空いているか?」
騎士団の訓練所の帰り、馬車の中でシリウス様がそう問いかけてきた。
「はい、空いておりますが」
正直、屋敷にいても私は特にやることがない。
メイドのネリーや他のメイド達とお茶をするくらいだ。
伯爵家では仕事をいろいろとやっていたし、身の回りも自分でやっていたから時間がなかったが、ここでは時間が余ってしまっている。
「それなら城下街で宝石を買わないか?」
「宝石、ですか?」
「ああ、結婚披露式まであと数日に迫ってるが、まだ君に合う宝石を買っていなかったと思ってな」
確かに服や靴などは私の部屋までデザイナーが来てくれて、見繕ってくれて届いたのだが、宝石類は全く準備していなかった。
貴族なら指輪やネックレス、それ以外にもいろいろと宝石類を何個もつけていてもおかしくはない。
むしろつけていないとおかしいくらいなのだが……。
私は伯爵家にいる時は妹のセシーラに奪われたりして、一つも持っていない。
そんなに興味がないから私はよかったのだが、結婚披露式で辺境伯夫人となる私が、一つも身に付けてないというのは、さすがに貴族としてダメだろう。
「ありがとうございます、服や靴だけじゃなく、宝石までも」
「いや、辺境伯として、それに夫として当たり前のことだ」
夫としてって……契約結婚なのだから、別にそこまでする必要はないんじゃないのかしら?
だけどそれでも嬉しいのは確かね。
「では屋敷に戻ったら準備をしてくれ」
「はい」
騎士団の訓練所には比較的動きやすい服で行っていたので、城下街に行くにはもう少し綺麗な格好にしないといけない。
「俺も準備をしておく」
「えっ? 一緒に行ってくださるのですか?」
「もちろんそのつもりだ。それに……前に約束しただろう」
「っ……はい、ありがとうございます」
前に城下街の話になった時に、
『……仕事の空きがあったら一緒に行ってもいい』
『ではぜひご一緒したいですね』
『……ああ』
と言っていた。
約束というものでもなかったが、ちゃんと覚えていて、守ってくれたね。
えっ、それじゃあこれ……私とシリウス様の、初デートかしら?
い、いけない、意識すると緊張してきてしまった。
これはあくまでも、結婚披露式のために辺境伯夫人として恥ずかしくないように宝石類を買っていただくだけ。
うん、そうね、決してデートなんかじゃないわ……だけど楽しみね。
【作者からのお願い】
もしよろしければ、本編の下の方にある☆☆☆☆☆から評価を入れていただけると嬉しいです!
これにより、ランキングの上位へと行き、より多くの方に作品を読んでいただく事が出来るので、作者である自分の執筆意欲が高まります!
ブックマーク、感想などもしてくださるとさらに高まりますので、よかったらぜひ!
よろしくお願いいたします!