ゲームマップ
ゲームマップ自体は既に発売されているゲーム「レッドサンブラッククロス」と「海上護衛総隊」のものを流用します。
とはいえ、アドテクノスのゲームマップは一部「へっぽこ」のところがあるので、地形の追加や変更などはあると思います。
ちなみに、アドテクノスのゲームマップがどれくらい「へっぽこ」かといいますと、「レッドサンブラッククロス」の続編である「リターン・トゥ・ヨーロッパ(アメリカがドイツ占領下の欧州に逆侵攻をかけるという第四次世界大戦もの)」のマップにおいて、
・ベルギーにアントワープがない(バルジの戦いの全否定)
・トブルクが港湾じゃない(ロンメルが泣くぞ)
・スカパフロー軍港が大港湾じゃない(グランドフリート「……」)
・スエズ運河が河川ではなく海上ヘックスサイド=陸上からの攻撃不可(イスラエル軍「ちょっとマテ!」)
などなどなど……
もっとも、ゲーム「レッドサンブラッククロス」と「海上護衛総隊」で気になるマップ部分は、ほとんどゲームに関係しない(タウイタウイのような南シナ海の泊地やトリンコマリー軍港の追加など。どっちもドイツ軍の手が届く場所じゃないです)ので、特に弄る必要もないのかもしれません。