表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冬夜の巫  作者: 真鴨子規
第一章 星と羽翼
2/60

星と羽翼 1

 その女性からは、目を背けがたい不思議な魅力を感じた。

 背丈は俺よりやや低い、一七〇センチ前半といったところだろうか。年上のようだが、だとしても女性としては高身長だ。運動部の女子たちが、羨望の眼差しを向けそうな人だ。

 初めて見たその女性を、一目で年上と判断できた理由は、実に単純な話である。同世代の学生とは比べものにならないほど、その胸が豊満だったからだ。

 巨乳がウリの水着モデルもかくやというか、果たしてそれで自分の足下は見えているのかと、男からしたら不安に思うほどである。

 その胸とのバランスを考えれば、腰回りは僅かばかり細いだろうか。手足も細そうだが、すっぽりと身体を覆う衣服のため、詳しいところは分からない。というか、露出度の低いその服装で、ここまで自己主張できる胸部が大きすぎるのだ。

 服装。

 そうだ、その服装はとても異質で、見慣れないものだった。

 服より身体的特徴に目が行ってしまうあたり、だから男子は猿なんだとか、脳が股間に付いているだとか、そういう不名誉なことを言われるのだ。これは自制しなければならない。

 それはいわゆる、修道服というものだろうか。

 全身真っ黒のゆったりとしたワンピースはともかく、頭部の大部分を隠すベールは大仰だ。頭髪はもちろん、目元を含めた鼻の半ばから上さえ、大胆に覗き込みでもしなければ見えない。宗教方面はとんと知識を持たない俺だからか、目を合わさずとも威圧されているように感じた。

 両の手で持った薄い冊子が、俺の方へと差し出されている。

 その『りんご教白暦会(はくれきかい)の遍歴』なる題の黒い本は、意図的に意識の端へと追いやって。

 ああ、なんて白い手なのだろう、と。ほとんど現実逃避気味に、俺は呑気な感想をなぞっていた。

「…………」

 女性は、一言も喋らない。形良く、うっすら朱をさした唇は、終始ぴたりと閉じられていた。実は動くマネキンだとか、仮面を付けているんだとか、そう言われても信じてしまいそうなほど、微動だにしない。

 ただ無言で、その奇っ怪なタイトルの本を差し出しているという、これは実際、そういう状況なのだった。

 ああ、いや、うん。

 我ながら、どんな状況なんだ、それは。

「あの。頂けるので?」

 問いかけると、女性は小さく頷いて返した。

 頂ける、などと言いつつ、当然欲しいわけではなかった。りんご教だかみかん教だか知らないが、そんな胡散臭さすら超越して気が抜けるような宗教団体、怪しすぎて近寄りたくもなかったのだから。

 ただ、しかし。冊子を差し出した体制で、じっと待たれているのは居心地が悪かったし。さりとて無視するのも気が引けたし。少しばかり周囲の視線を感じ始めてもいたので、早めに切り上げたかったというのが、嘘偽りのない俺の本心だった。

 受け取った本は、ほとんど重さを感じなかった。

 ただ、女性の手が触れた部分だけ、少しばかり温かくて。気恥ずかしくなり、平静を装いつつ、冊子をショルダーバッグに突っ込んだ。

 修道服の女性はゆるりと一礼すると、ゆっくりときびすを返し、そのままどこかへと歩いていった。

 緩慢ながらも無駄のない歩法は上品で、ピンと伸びた背筋と相まって、育ちの良さを感じさせた。それこそ、俺のようなただの一般人など、視線を交わすことさえおこがましいような、セレブのご令嬢のような。

 だから、なおのこと。そんな雰囲気を隠しきれない女性が、あんな格好で、しかも意味不明な宗教の布教活動をしているという事実が、あまりに不釣り合いに感じられたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ