表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月隠ノ日向  作者: shio
第四章
91/150

九十一


「――――」


 日和は弥音の出て行った後を見つめ――そして、深々とお辞儀した。

 開け放たれた障子から、陽の閃光と穏やかな風が入ってくる中、日和はそのまま頭を下げていた。

 心で謝し、お礼を言いながら――



  ――――――――――



「――やはり、考えていた通りであったか」


 灯澄は腕を組み、静かに囁いた。時は夜、弥音が帰った日のことである。

 布団にいる日和の周りに四人――灯澄、燈燕、陽織、そして、日愛。

 大事を話す時は常にこの五人で話し決定をしていた。妖が関わることならば尚更。人間とは違い、妖の場合は格を優先させる場合がある。


 日愛は天逆毎姫の血の者、月隠家と共に居てくれる妖の中では一番位の高い者だった。逆に言えば――日和の存在ももちろん大きいが、日愛が居る為、月隠に妖が集まり従っているともいえるかもしれない。

 いや、日愛を治めた日和だからこそ、皆が慕い従っているのか。ともあれ――


「月代家からの呼び出しか……逃げられぬとは分かってはいたが、ついに来たというべきか」

「限界が来たのだろう。相手が近づいても来ないことをいいことに、何とか時を延ばしてはいたが」


 息をつく燈燕に応えつつ、灯澄も沈む心を抑えられなかった。甘く考えていたわけでなく、覚悟もしていたが……出来得るならば、このまま時が過ぎればいいと望んでいた。叶わぬ願いと分かっていても。


「日和様……」

「わたしは大丈夫です」


 陽織の呼びかけに、日和は一度瞳を閉じ僅かに頷いた。

 日愛が不安そうに日和を見上げる。幼き身ながらも聡い子、いつもは童女のように遊び天真爛漫で元気な日愛でも、このような時は大人しく話を聞いていた。

 その頭を優しく撫で、日和は灯澄と燈燕へと視線を向けた。


「灯澄さん、燈燕さん。お話ししていたように」

「……繰り返しだな」


 灯澄は苛立ちを内に込め、静かに呟いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ