表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月隠ノ日向  作者: shio
第二章
42/150

四十二


「気持ちとしては、もっと早くにお前……日向に会いたかった。だが、我らもまた迂闊には動けなかったのだ。一つは我が子を護るため。そして、もう一つは我らが居ることを気取られぬためにな。我らの居場所が分かれば、子に害が及ぶ。だから、表に出ることを避けていた。そして、同時にお前を早くに連れてくることもできなかった」

「……それは?」


 一度息を飲み込み、灯澄の背に日向は問いかけた。聞く礼として反応を返そうとする日向のその声に「真面目な子」と改めて思いつつ、


「身を隠しているお前が姿を消したと分かれば、探りにくる奴がいるかもしれん。今は日々を見張っているということはないだろうが、一月も二月も空けることになれば果たしてどうなるか。相手のあることだ、甘く考えればそれで終わる。もし気付かれれば、我らだけでなくお前にも害が向くことになる。だから、お前を早くに連れ出し鍛えることもできなかった」


 灯澄はやはり振り返ることなくそう答え、やや暗い気持ちを内に湧かせ付け加えた。


「隠れる身としては仕様がなかった。我らも、お前も」

「…………」


 息を切らせて日向は頷き、僅かに瞳を落とした。再度、「自分」というものを理解する。隠れねばならぬ身を、そうしなければ害が及ぶという自分自身を。


「……おい、灯澄」

「なんだ?」

「せっかちなのは直らんな。話すはいいが、こんな様子じゃあまり意味は無かろうよ」


 暗くなった空気を察してか、燈燕は呆れたように灯澄に笑った。灯澄の性格はよく知っている。だからこそ、それを含めて苦笑した。


「すまないな。話すだけなら今の内に済ませてしまおうと思ったのだが……確かに、伝わらなければ意味はないか」

「そんなことはありません」


 すぐに否定する日向。灯澄も日向であれば伝わっていることは知っていたし、伝わると知っていたからこそ話したのだが、確かに急すぎたとも反省し、


「あと四時間ほど歩けば目的の場に着く。遅れないように付いて来い」


 灯澄は振り返り、微笑みと共に日向へ声をかけ、そして、少しだけ歩みを緩めて先を進みだした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ