表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

4話 主人公 自分の部隊を作る

令和元年台風19・20・21号で被害にあった方、特に今回の台風でお亡くなりになられた方にご冥福をお祈りいたします。又この災害で被害を被った方々に少しでも小説を通じて元気を出していただけたら幸いです。被災された家屋、ライフラインが早急に回復することをお祈りいたします。


前作のあらすじ

自己強化>30秒クッキング

以上


ツイッターのフォローよろしくお願いします(更新報告以外活動予定なし!!)

https://twitter.com/Bod32546258



 まず一言言わせて欲しい


 「一人二役の30秒クッキングなんて恥ずかしすぎだろ〜」


 はい、

 プログラムが止まってないので大丈夫だと思うが30秒クッキング終わってから5分ほど立ってる

そろそろ不安になってきた流石にあれだけ恥ずかしいことして成果なしはひどい気がす...


言葉を続けようとした瞬間突然魔法陣から光が溢れた。

次の瞬間そこには黒いオーバーコートに身を包んだ4人のチームがいた。


 「こんにちは マスター

  私はこの分隊の隊長アプトです

   早速ですが命令を(ピシッ)」


 とりあえず召喚は、成功ということで良いのかな?

 にしても分隊隊長が女性というは驚いた。


 「そうだな 最初の命令は各自の自己紹介と木や岩などに対して攻撃を仕掛け各自の攻撃力などの能力を見せてくれ」


 「了解」



 「まずは私ですね」


そう行って列から一歩前に出たのは先ほどの女性隊長だ

 

 「名前が アメリア アプト

  兵科は一般兵

  得意武器はM416

  得意楽器はハープです」


 アメリア隊長得意武器はまあわかる、

しかし得意楽器がハープって一人だと色々と制約があるだろうに。


 「次はわしかな

  わしの名は アルベルト アルノルト

  得意武器はMk.11

  兵科は分隊狙撃手じゃ

  ちなみに得意楽器はコントラバスじゃ」


 まじかこれもしかしたら軍じゃなくて、

俺武装したオーケストラの団員呼んじゃった感じかな〜(現実逃避中)


 「次俺ねー

  俺の名前は、シューザル アフリア

  得意武器がみんな同じみM416

  兵科は毎度おなじみ一般兵だよ

  得意楽器はバイオリンだよーん」


hahaha間違いない多分何かの間違いだノリが軽すぎる


 「次私なのー

  私の名前は、アデーリ アフリア

  ちょろいそこのクソ野郎の妹だよー

  得意武器はM4

  兵科は工兵

  とく楽器はバイオリンだよ

  よろしくー」


 お兄さん可哀想 南無阿弥陀仏


 この後、みんなの格闘戦闘能力を見せてもらったけどいや刃の丸まった鉄のナイフで岩切り刻むとかおかしすぎる気がする俺もしかしてとんでもない人たち作り出しちゃった?


 その後一週間ほど装備の改善や、武装、戦略の確認をして各自の装備や役割が決まった、ちなみにみんなの強さに驚いて一週間で6回ほど死にかけたことを後述しておく。各自のステータス値は大体平均300程度のバケモノ(俺視点)だった多分おかしいよね   ウン オカシイハズダナ〜



「斎藤さん そろそろ文明と接触する必要があると思うのですが」


 そう話話しかけてきたのは、隊長のアメリアだ。

マスターと呼ばれるのはちょっと恥ずかしいのでそれなりに反対されたが、名前で呼んでもらうようにしている。

 

 確かにそれは、俺も感じていた。俺たちのが金を稼ぐには今は、こちらから仕事を取りに行かないといけないそこで


「うん こっちの世界には、ギルドっていう組合があるみたいだからまずそこに行ってみよう」


「はい わかりました。  

 ではみんなに伝えて出発の準備をしてきます」


「うん よろしく」


 いよいよ文明との接触か〜神様知識によると文明としての技術は中世レベルでキリスト教じゃないけど原初教っていうのがキリスト教ほどじゃないけどあるらしい。


「斎藤さん 準備終わりました(ピシッ)」


「わかった だけど出発の前に俺たちのチーム名を決めるか」


「チーム名ですか?」


「うん チームとしての名前が決まってた方が動きやすいかなと思って」


「わしは〜隊長が決めればいいと思うがの〜」


ちなみにアルベルトさんには初老の男性ということもあって強く言えなくて隊長のままのしてもらってる


「俺もそうだと思うぞ〜」


「お兄ちゃんの意見に肯定するようでいやだけど私もそう思う」


えっいいアイデアがないからみんなに考えてもらおうと思っていたらなんか俺が考えないといけない感じになってきた。まさに策士策に溺れる。

しかし某ポッターくんが出てくる映画の悪役集団の名前にしたいけど、教会に異端尋問とかされると困るんだよなうーむ困った。そうだ


「俺たちのチーム名は『ゴースト』で行こう

 俺たちはいつの間にか現れてゴーストのように姑息だが確実に仕事をこなせるように。ね」


「「「「賛成」」」」


「we are ghost」


アルベルトさんがなんからしくないこと言った



「いざゆかん we are ghost」 

 



某ポッターくんの敵集団の名前にしなかったのは、大人の事情です。

今回投稿ペースが遅れていまいましたすいません。

次回多分戦闘シーンがあります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ