『Twitterログ(2)』
・まえがき:Twitterの方でつぶやいたオマケ的な文章をまとめて置いておこうと思います。前半はハッシュタグもの、後半は作業中メモで分けました。
【#うちの子の得意な武器】
郁:細剣(レイピア)
武志:湾刀
朔:大鉈
霧月:大鎚(スレッジハンマータイプ)
夷月:太刀
玲:手甲剣(パタ)
識:大鎌
祐:騎兵鎗
秀:十字剣
翼:軍刀(シャシュカ)×2 ※二刀流のため
【診断メーカー:#村を焼くなら】
「久世朔は焼きそうにみえるのですが意外と焼きませんでした。」
焼きそうに見えて、焼かない……ちょっと笑ってしまった。確かにそういう奴な気がする。焼き討ちより血祭りだろうし。
「不二郁は村を焼きました。理由なんてありません。」
これもこれで笑ってしまった。理由なき暴挙はこの男の十八番だもんな……
「雛形アトリはその手で村を焼きました。どこにそんな激情が宿っていたのでしょう。我慢できると、思ってた。」
これは洒落にならないやつ。いつでもどこでも有り得そうなIF。このあと自分の身も焼き尽くすのは想像に難くない。
【#七つの大罪うちの子】
傲慢:月代翼
嫉妬:火澄秀
憤怒:久世朔
強欲:氷狩夷月
怠惰:天音霧月
暴食:音無識
色欲:不二郁
(´-`).。oO(今でてるキャラでやるなら、こんな感じ。彼ら7人に限らず、黒騎士は全てどれかに対応するイメージで作っています……)
【#お宅のお子さんの場合のオブラートに包んだてめぇ表出ろの言い方教えて】
祐……「そんなに戯れたいのですね。ならば、少々お付き合いするとしましょう」
朔……「よほど死出の旅に出たいと見える」
識……「少し、話をしよう。そうだな、どうせなら空気の吸える開放的な場所がいいだろう」
(解説)
祐……(お上品に笑っといて、ボコる気しかない)
朔……(絶対殺すマン、めいっぱいのオブラート)
識……(お話しで済まないだろうから、最終的には蛸触手で締め上げる)
この回は人気投票ベスト3(2020/10/20時点)のひとでやりました。
【#うちの子のヤキモチ事情】
郁……恋敵を上手に追い払い、「あんな子より僕の方がセクシーだろう?」とけなげに迫ってきます。
翼……「よ、よそみをするな…!」と、いつもの高飛車を忘れて涙目になります。
秀……言葉少なに花嫁を連れ帰り、「そんなに閉じ込められたいのか」と眉間にしわを寄せます。
今回の人選は、実装済みの黒騎士のなかで特にヤキモチ焼きなのをPUしました。未実装の方にも、だいぶヤバいのがいるので、早く書き進めたいです。
◇◇◇◇
(以下、作業中のコメントログ)
【悪夢の軍勢の使い魔と、黒騎士:2018/10/19】
使い魔ちゃん達が慢心してばっかりなのは、黒騎士が人間に寄生して暮らすような生態を持ってるからなんだよな。家畜なんぞに引っ付いてる寄生虫が、魔物様に敵う訳ないって無邪気に信じ込んでるんだよな……
逆に黒騎士は使い魔に対してどうかっていうと、彼らの場合は使い魔を殺すべき外敵、或いは狩りの獲物と本能的に認識してるんだよな。個人的には使い魔を見下したり嫌悪したりするけれど、目的は殺すことに変わりないから手を抜くことは少ない印象。
こう書くと、なんか使い魔の方が人間味に溢れていますね(ニッコリ)。
黒騎士はあれかな、スズメバチか軍隊アリかエイリアンなのか。なんか非人間的な生々しさがあるぞ。
【郁について:2018/10/21】
郁が秘策を用意しがちなのは、性格もありますが……朔や夷月など血の気が多い奴が暴走しないように、霧月や玲など気分にムラのある奴が油断しないようにとかいう理由もあったり。
参謀である識は黙ってても大体まるっとお見通しなもんだから、本当に喋る必要がない。阿吽の弊害。
【黒騎士の血の色:2019/6/18】
「血の色が赤じゃないのに赤面する人外問題」はなかなか耳が痛い問題。黒騎士の血液は黒だけど赤面するんだ。
たぶん……人間らしく見せるための擬態の一環で、イカの皮膚細胞みたいに表面でいい具合に色を変えているんじゃないかな。
【作業BGMについて:2020/3/29】
いちばん捗る作業用BGMはゴーゴー幽霊船です。これがいちばんアトリちゃんと黒騎士の関係性にしっくりくるのです。