表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

それなのに

作者: 葵 景子

なんだか損をした気分になる。

なにもかも。

恋だって

勉強だって。









「絶対好きな人作らないでね。浮気しないでよ。」

「俺はしないから。お前こそだし。」


3ヵ月前に彼と、いや、彼だったひとと交わしたことばだった。

大好きで、恋は一途な彼だし、軽い遠恋でも大丈夫だろうと思っていた。

なのに。。



[なんかぁ、ユッケに、彼女ぃるみナニぃなんゃけどぅ、別れナニん⌒???]

友達からの久しぶりのメールで、驚いた。

ユッケというのが、彼。

何で、彼があたしにメールで教えてくれなかったのか、何で彼女がいるのか


信じられなかった。


ただ、今あたしはすっごく損をした気分になった。


転校をした学校で、いろんな人に告られたのに、あたしは今の今まで彼を理由に振っていた。


それなのに、

彼はなにも言わずにいつのまにかあたしの[彼]をやめていたのだ。


それなら、学校に良いと思う人だっていたのに。。




あたしは、商人の子供でもあるせいか、すぐに[損]か[得]かを考えてしまう。


そういえば、昔からこのことについては、ずっと損をしていると思っている。


このことと言うのは。。






あたしは、小学生の頃からずっと塾に通い続けており、学校のテストはとても良くて、塾ではまぁ、上の中くらいだった。

なのに、いつでも先生達は悪い成績を付けてきた。特に、中学の先生。



テストは良くて、提出物を出していても、5段階評価中3などというのが、いつも特定の科目であった。


そして、中3の一学期。

通知表をもらってみたら、また、ある教科が3だった。

何でまた‥‥。

そう思っていたが、あたしは成績をあげるようには言わなかった。

そんな事をしてあがるようだったら、元が低くつけてあるのと同じと考えたからだ。

それなのに


「中間、期末も80点90点取っているのに、成績3で良いのかな〜??」

そう、その科目の教科の教師が言った。

まわりにたくさん人がいるのに。


それを聞いたとたん、あたしはただ、呆然とした。

なら、上げてほしいといえば、上げてくれるのだろうか???

それなら、上げて普通の成績になるように、元が低く付けられているという事になるじゃないか!!!!

この教師は、そんな事を平然としてやっといて良いのだろうか。。。




そして、あたしは新しい学校に転校することを決めた。







あっ、










今わかった。










あたしが彼と別れたのも、

転校しなきゃいけない原因を作ったのも、


全部


そいつのせいだったんだ。


















それなのに!!!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] タイトルがすごく良くて引き付けられました。 タイトルは感情的、成績のエピソードも主観的なもので、そういう態度は好きでした。話のつながりが見えたらもっと感情移入ができたと思います。あと、損得に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ