表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵マックス・ベル短編集(Detective Max Bell)  作者: 湖灯
★ブルックリン区、1番街の荷降ろし場事件
4/37

【1番街の荷降ろし場④(The loading dock on 1st Street)】

探偵マックス・ベル短編集は平日の午後10時にお送りする予定です。

 奴らは3つの選択肢の中から最もしてはならない3番目を選んだ。

 3番目の選択肢は、俺を拉致あるいは殺すこと。

 パンパンと奴らが拳銃を撃って来る。


 俺は慌てることもなく、奴らの人数や風体を確認しながら近くにあった小さなコンクリートブロックの影に一旦身を隠した。


 座った俺一人の体がようやく隠れるくらいの大きさ。

 俺はそこに隠れて周囲の様子を窺いながら、向こうから慌ててコッチに向かって走って来る俺の相棒が運転する車に「待て!」の合図を送る。


 奴らは派手に拳銃の音を鳴らしているが、近くに銃弾が着弾することもなく、飛翔する音も聞こえない。

 距離は50ヤード(約45m)もあるのだから、それは当然のこと。

 多くの拳銃にカタログスペックの実用射程距離は50ヤードから60ヤードと書かれているが、実際に狙って当てられる距離は10ヤードくらいなもの。

 下手な奴だとこの10ヤードでも的に当てるには苦労する。


 奴らの腕は、その下手な奴に分類できそうだ。

 だが油断は禁物だ。

 当てられる距離が、たかだか10ヤードと言っても、銃弾が飛翔する距離は50ヤードどころではなく300ヤードは軽く飛ぶ。

 つまり下手な鉄砲も数を撃てば、いずれは当たるかも知れないし、当たれば普通に大怪我は当たり場所によっては死亡する。

 俺はいつ死んでもいいと思っているが、負けるのは嫌いだから奴らの前に屍を晒したくはない。


 さぁて、そろそろ間合いを詰めるとするか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ふふふ いいですね! 大昔と言うかめちゃめちゃ昔!! “当時の”連れとノーテンキハワイ旅行へ行った時、実銃を撃った事がございます。 連れより上手かったので(連れは面目丸つぶれ(*^^)v)その夜は…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ