表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/88

2020/01/19 03:14投稿 中国の新種のコロナウィルスによる肺炎はかなり広まっている可能性があるらしい

 中国の謎の肺炎ウィルス、中国における公式発表では患者数は2桁だけどイギリスの感染症研究の専門家かは、4桁にのぼってると推測しているようです。


 昨年年末あたりに発生した中国の謎の肺炎は中国に渡航した日本人1名をも感染しましたが、幸い日本国内では感染拡大はしていないようです。


 中国の公式発表では国内で少なくとも41人が感染したと発表されているのですが、英インペリアル・カレッジ・ロンドンの感染症に関する研究センターの研究者らは、17日に発表した論文で、武漢市では1月12日時点で「合計1723人の患者」が感染しているとみているようです。


 今の所中国政府の公式発表での死者は2名なので致死率の高い病気ではないはずですが、それだけに感染拡大はしやすいかもしれませんので、東京オリンピックなどで中国から日本に持ち込まれて感染拡大しないか心配ですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ