表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

幼馴染の妹の方が急に押しかけてきたけど、僕は一体どうすればいいの!?

作者: yuki


八一やいちさん、来ちゃいました!」


 いや、来ちゃいましたって……。


 僕の部屋の前に、真新しい高校の制服を着た、愛らしい少女が満面の笑顔で立っていた。

……とても大きな大きなカバンを背にして……。


「八一さん、不束者ですが、今日からよろしくお願いします!」

「今日からって何!?」


え、何が起こってるの?

ドッキリ? それともうちの両親になんか言われた!?


満面の笑みを浮かべた彼女……。

蓮見はすみ 花七はなさんを前に、僕は何が起こっているのか理解できず、思わず頭を抱えてしまった……。


  * * *



 僕……藤代ふじしろ 八一やいちと花七さんは、実はそこまで深い関係があったわけではない。

花七さんはお隣の蓮見家の次女で、僕とは4歳差。

どちらかというと、同い年で長女の千華ちかさんとの方が、関わりは多かったと思うし、中学に入ってからは、朝に挨拶をする程度で、そこまで仲が良かった、という記憶はない。


放課後になるとうちに来て、母さんに料理を習っているのをよく見たくらいだ。

なぜ、自分の母親ではなく、うちの母さんなんだろう? と不思議に思ったのを覚えている。


の、だが……。



「あの……花七さん……お料理中悪いんだけどね?」

「はい、なんでしょうか! …っあ! 何か食べれない物がありましたか?」

「いえ、僕は特に好き嫌いはありませんが……」

「よかったぁ……えへへ、そうですよね! 今日の晩ご飯は、同棲記念で豪華にしますね!」

「どどど同棲!?」


何言ってるのこの子!?

確かまだ、今年中学校を卒業したばっかりだったよね!?

ダメだ、頭が痛くなってきた……!


「ご、ごめんね、僕はちょっと席を外すね……」

「あ、はい! 準備が出来たら声かけますね!」

「うん、アリガト……」



僕は急いでリビングを脱出、奥の自室へと逃げ込み、実家へ連絡を入れた。

こういう時、広い部屋だとキッチンの花七さんに電話の内容が聞かれることもなく、助かる。

一人にしては広すぎる部屋だと思っていたが、こういう時に便利だなぁ。


「もしもし、母さん? 今大丈夫かな?」

『あらどうしたの、もうホームシック?』

「違うよ!? な、なんか今日、うちに蓮見さんとこの花七ちゃんが来たんだけど!」

『無事についたのね! 安心したわぁ〜』

「知ってたの母さん!?」

『知ってたも何も……うちも、蓮見さんもみんな知ってるわよ』


なんで!? なんでみんな知ってることを僕だけ知らないの!?


「そういうことは普通僕に言うんじゃないの!?」

『言ったら反対するかと思ったのよ……ねぇ八一、なんでその部屋がそんなに広いと思う?』

「え、なんでって……」


そう、冷静に考えて、この部屋は広い。

いや、広すぎると言うべきだろうか?

一人暮らしをするには広すぎる50平米という間取りについて、僕は単に広くて嬉しいな、程度にしか考えていなかった。


……そこに込められた意味など、全く考えていなかった。



「ま、まさか……最初から!?」

『おほほほほ、そうよそのまさかよ!」

「と、年頃の女の子と一緒に暮らせって、本気で言うの!?」

『大丈夫よ、花七ちゃんもそうしたいって言ってたから!』

「母さん!?」


まさか、僕の知らないところでそんな話になっていたなんて!

大学生の男の部屋にあんな少女を住まわそうなんて、正気とは思えない!

蓮見さんのおじさん達も一体何を考えているんだ……!


『あ、そうそう、蓮見さんの奥さんから伝言があるのよ』

「……一応、聞いておくよ」

『高校卒業するまでは、避妊はちゃんとするようにって』

「あんたら言ってることおかしいからな!?」

『ほほほほほ、精々我慢することねー!』

「あっ! 母さん! 待っ……母さん!?」


くそっ、電話切られた……!

しかも電源も落としてる! なんて親だ!!


「どうしよう……というか、そもそも花七さんは本当はどう考えているんだ……?」


花七さんのような年頃の少女が、僕のような年上の男と生活したいか?

と聞かれると、間違いなくNoと答えるだろう。

もし彼女が嫌だと言ってくれるなら、僕は何があっても彼女の味方でありたい。


「まずは意思確認だな……」


とは言え、出来れば花七さんにはこの部屋を出てもらいたい。

僕は憂鬱な思いを抱えながら、リビングへと戻ったのだった……。


 * * *

 


「ごちそうさま、美味しかったよ花七さん」

「お粗末様でした、ふふ、お口にあってよかったです!」

「口に合うも何も……まさに実家の味! って感じだったよ」

「よかったぁ……お義母様に教えて頂いた甲斐がありました」


あ、可愛い……。

ふわっと花が咲くように笑う花七さんの笑顔に、思わずドキッとしてしまった。

あれ、花七さんってこんなに可愛かったっけ……?


「……っ、お、お茶入れるよ、花七さんは珈琲と紅茶、どっちが好き?」

「あ、紅茶でお願いします」

「うん、じゃあちょっと待っててね」

「はい!」


落ち着け、落ち着け…この前まで中学生だった女の子相手に、何をドキドキしてるんだ…!


「ふふふ、八一さんにお茶入れてもらえるなんて、夢みたいだなぁ」

「夢って……お茶くらい、いつでもいれてあげるよ?」

「ほんとですか!? ありがとうございます!!」


お茶くらいでこんなに喜んじゃって、可愛いなぁ。

さっきはちょっとドキドキしたけど、やっぱりまだまだ子供だね。

そう思うと、ざわざわしていた胸が落ち着いていくのがわかった。


「はい、花七さん……ミルクはいる?」

「いえ、大丈夫です、ありがとうございます!」

「わかりました……さて、と。 花七さんに、お話があります」

「あ、その前に私からもいいですか?」

「? わかりました……どうぞ?」


花七さんからの話?

なんでしょう、もしかしたら、この生活が不本意だ、という話でしょうか?

もしそうであれば話は早い、僕と花七さんとで親を説得するだけですからね。


まぁ、花七さんもお年頃、そりゃあ僕のような年上の男との生活なんて嫌でしょう。



「八一さん、ずっと好きでした。私と恋人になってもらえませんか?」

「うん、うん、そうだ……へぇ?」


ん?

あれ、おかしいな……今、何か変な言葉があったような……。


「す、すいません、花七さん、ちょっと聞き逃してしまったようです……」

「え? も、もう一度言うんですか……? うう、恥ずかしい……!!」


頬を染めて俯く花七さんはとても愛らしく、思わず見惚れて……

い、いや違う! そうじゃありません!

今、花七さんは何を言いましたか? 僕が好き?

はは、笑える。


「八一さんがずっと好きで好きで、ここまで追いかけてきました!」

「なっ!?」


えっ、何言ってるのこの子!

僕が好き!? ナンデ!? ナンデ僕!!?


「あ、す、すいません、いきなりこんな事言われても困りますよね……」

「え、ええ、そうですね……」


ああ、ビックリした……。

そうですよね、そんな僕が好きって……きっと、隙の間違いでしょう、ははは。



「実は、私……小学校の頃から、ずっと八一さんが好きだったんです」

「あ、これ隙じゃなくてほんとの好きの方だ」

「? はい?」

「ああ、いや、ごめん、うん、続けて?」

「あ、わかりました……で、いつかは八一さんの彼女になりたいなぁ、ってずっと思ってて……思ってたのに……!」


あれ、なんか空気変わったぞ?

ちょっと冷たい空気が流れてるのは、僕の気のせいかな?


「なんで! なんでこんな遠い大学に進学しちゃうんですかぁー!!」

「あれっ、なんか怒られてる!?」

「高校生になったら、八一さんに告白しようって思ってたのに……!」

「ご、ごめんなさい……?」


そんな事言われても、僕知らないんだけど……。

そもそも、僕と花七さんってそんなに関わりあったわけじゃないし……。

大学だって、学力にあったところに進学しただけだしなあ。


「そ、それでお母さんと、藤代のお義母さんに相談したら……『なら、八一の大学の近くの進学校に進めば一緒に暮らせるわよ!』ってアドバイスを……」

「あいつら何言ってんの!?」


頭おかしいだろ!

ていうか花七さんもそこはおかしいって思おうよ!


「で、それを真に受けて、こっちの高校に進学したの……?」

「はい! それで今日、引っ越してきました! えへ♡」

「そんな可愛くえへっとか言われても流されないよ!?」

「あ、私可愛いですか!? へへへ、嬉しいなぁ!」

「っ!」


うわー! うわー! ダメだって、この笑顔は反則だって!


「は、話はわかった…わかったけど! 流石に男の部屋に転がりこむのはどうかと思うよ?」

「大丈夫です、お母さんは『むしろ手を出されたら既成事実ができるわよ』って言ってました!」

「花七さんのお母さん、絶対おかしいよ……」


いや、おかしいのはうちの母さんもおかしいんだけどさ!

蓮見さんのおじさんも、頭が痛いんじゃないだろうか……。

僕だけは、僕だけはおじさんの味方でいてあげないと……!


僕が頭を抱えていると、スマホにメッセージがきたよ、との通知が来た。

誰だよ、こんな忙しいときに……!



――――ぺこん

千華

今、あんたの部屋に花七が行ってるの?


――――ぺこん

千華

花七に手を出したら


――――ぺこん

千華

殺すわよ



こわっ!

千華さん、こわっ!

えっ、何このメッセ! 本気で怖いんだけど!?

ていうか千華さんからメッセ来るなんて久しぶりだな……普段は直接、うちに乗り込んできたし。

まぁ久しぶりに来たのがこれって、どうかと思うけど!


「というわけで……八一さん、好きです! 私とお付き合いしてくれませんか?」

「ええ……いや、でも……」


あれっ、これ僕はどうすればいいの?

流石に高校生になりたての女の子にそういう気持ちを抱くのは難しいし

かといってこのまま追い出すなんてかわいそうなことは僕には出来ない。

なんて応えれば……


「あ、大丈夫です! すぐにお返事が欲しいなんていいませんから……」

「あ、うん……」

「でも、私、ぜーったい! 八一さんに好きになってもらいますから、覚悟してくださいね!」

「あ、あはは……うん、はい……」



 大学入学を機に、新しい生活が始まると期待に胸を膨らませていた、春のあの日。

僕の想像もしなかった新しい日々が、幕を開けようとしていた……。




ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。


本作は、現在連載中の

「凄くモテる後輩が毎日愛を囁いてくるけど、怖いので俺は絶対に絆されない!(https://ncode.syosetu.com/n6202fp/)」

の主人公・藤代一雪の両親世代のスピンオフ短編となります。

本作のみでも読めるようになっておりますので、お気軽にお読みください。


そしてよろしければ、本編の方も読んでいただければ嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初感想書かせていただきますね。 本編も見てますがとても面白かったです。 Σ(;;´ Д`)ノォィォィ...八一さんが即絆されかけてるやんか.....v(´∀`*v)ォィォィ最高かよォ!!!!…
[良い点] 良く考えたら花七さんに姉がいると言うことは一雪君に年上の従姉妹がいる可能性が微レ存……? [一言] きっと本編に出てきて一雪君を駄々甘やかして二菜ちゃんをやきもきさせてくれるんだろうなー(…
[一言] 面白かったです。この後の話も気になります(*´▽`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ