そもそもの原因は?
2019年7月頃
私の仕事先で産廃処理業も営む方がいるのですが、その人から興味深い話を聞きました。
仮にAさんとしましょう。
私が例の御仏壇事件を話すと、その人は産廃として御仏壇を処理するのは嫌だと語ってくれました。
産廃業者の中では知る人ぞ知る話だそうですが、御仏壇を捨てる場合何らかの不思議現象が起きやすいのだとか。
業者が怪我をしたり、御仏壇の持ち主に不幸があったりと。
だから御仏壇を捨てるよう依頼があった時、Aさんは処理費用に100万円掛かりますと吹っかけて、遠巻きに断るそうです。(依頼主にキレられたこともあるとか)
ただ、例外もあります。
御仏壇の持ち主がお坊さんに依頼して、魂抜きという儀式をした場合です。
不思議なことに、これをすると既述のような障りがでなくなるようです。
しかもこれは捨てる時だけに限りません。
どこかへ移動させる時も同様なのです。
――そう、ここで私は自分の誤ちに気付きました。
魂抜きをしてないから謎の現象が頻発してたのかと。
なんで謎現象が止んでくれたのかはわかりませんが、それでもしばらくの期間続いたのは事実です。
これを見た方は御仏壇を移動又は捨てる際、絶対にお坊さんを呼んで魂抜きをしてください。
費用がかかるといっても5000-10000円くらいです。
ケチってはいけません。
ご先祖様に感謝を示す意味でもしっかり呼んで手続きをしてもらいましょう。