表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
閃く星は空を翔ける  作者: 武尾 さぬき
第2章 始まりの朝
8/215

第6話 ルームメイト

 セントラル魔法科学研究員には寮があります。入寮は必須ではありませんが、あたしみたいに遠方から来ている人はみんなここに住んでいるようです。学年ごとに場所が分かれており、今の4回生が卒業すると次の1回生がそこに入る仕組みのようです。




 寮では、大きなお部屋を2人で使います。事前に荷物をまとめて送っていたので、今はそれの荷ほどきをしてお部屋を整理しているところです。





「……なんで自己紹介なんか?」




 あたしと同じく荷ほどきをしているアトリアさんが背中から声をかけてきました。そうです、あたしはアトリアさんと相部屋なのです!




「お父ちゃんが言っていたんです! 学校で出会う友達は一生の友達になるから大事にすべしと! たった5人しかいない編入生です! 仲良くしたいと思いまして!」




 アトリアさんは黙々と荷ほどきをしています。ですが、彼女から話しかけてきたのです。きっとなにか返事があるはず。あたしはそれを期待して待ちます。




「……友達、なんて言ってたら足元すくわれるわよ?」




 アトリアさんはあたしの方を見ずに、箱から荷物を出しながらお話をしています。きっとお荷物が多いのでしょう。あたしは話をすると手が止まってしまうので、彼女を見習わないといけません。




「あたしは遠くの村からここへ来たのでお友達がいないんです。なので、まずはお友達をたくさんつくりたいんです!」




「……アフォガード先生も仰っていたでしょう? セントラルは学生同士の競争の場よ。周りにいる子たちはみんなライバル。特に私たち『編入生』は……」




 「編入生は……」から続きがありそうな雰囲気でしたが、アトリアさんはそれ以上なにも言いません。なにか言おうとして忘れてしまったのかもしれません。あたしにはよくあることです。





「アトリアさんはあたしの最初のお友達です! これからもよろしくお願いしますね!」





 あたしはアトリアさんと一緒の部屋でとても嬉しかったのです。朝、彼女が声をかけてくれなかったら、今ここに辿り着けていなかったかもしれないのですから……。


 いっぱい話しかけてしまうのも、この感情をどうにか彼女にもわかってほしいからなんだと思います。




 アトリアさんの口からため息が漏れたような気がしました。きっと荷ほどきに疲れたのでしょう。あたしはお引越しの経験がありませんでしたので、お部屋を整えるのがこんなに大変とは思いませんでした。


 しかし、荷ほどきのペースは圧倒的にアトリアさんが早く、どうやら彼女は荷物をあらかた出し終わったようです。お母ちゃんに「口を動かす前に手を動かす!」とよく叱られたのを思い出しました。




 すると、彼女はこちらを向きました。お話をしているときは全然こっちを見なかったのに……。




 よく見るとその手には木剣が……!?




 あたし、なにか怒らせるようなことを言ったでしょうか? まさか入学初日にしてルームメイトの逆鱗に触れてしまったのでしょうか?




「あっ…アトリアさんっ! 落ち着いてください! あたしがうるさいからですね!? もう少し静かにします! ですからどうか暴力は――」




 あたしは拝むような姿勢で両手を合わせて下を向き、目を瞑っていました。真っ暗な世界で静寂のときが流れます。


 しかし、アトリアさんからの反応はなにもなく、恐る恐る顔を上げて片目だけ開けると、彼女は手にもった木剣をくるくると布に包んでいました。




「……私、城下で剣術の稽古を受けてるの。これから行ってくるから、帰ってくるまでにお部屋キレイにしといてね?」




 それだけ言うとアトリアさんはお部屋を出て行きました。




 魔法学校に通いながら剣術のお稽古! なんと自己研鑽を欠かさないお人でしょうか、アトリアさん! あたしも見習わなければ!


 そのためにもまずはお部屋をキレイに整えましょう。「お友達」が帰ってくる前に!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ