表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/24

第3話「笑顔」

「七海…さん?」

「え!?あ…天音のこと知ってるんですか…?」


 下から伺うように首を傾げて尋ねてきた。


 わざわざ隠すようなことでもないので僕は正直に答える。


「もちろん知ってますよ、逆にうちの学校で知らない人の方が少ないんじゃないですか?」

「そ…そうなんですか…」


 そう言うと七海さんはなぜか妙に納得のいっていないような表情をした。


「それよりも拾ってくれてありがとうございます。これ、大事なものだったので」


 少し古びたすみれ色のハンカチも僕にとっては大事な思い出の一つ。


 ハンカチとして使っているわけじゃないが常に肌身離さず持ち歩いている。


「す…すみません…」

「なんで七海さんが謝るんですか…!?」

「拾おうとした時、そのハンカチ少し踏んでしまったのです…」


 あぁ、そういうことか。


 さっき渡してくれたハンカチの汚れもそれが原因か。


 正直僕はこんなことで怒るような器の狭い人間ではない。


「全然大丈夫ですから、顔をあげてください…!」


 頭を下げる七海さんに顔をあげるように言う。


 すると七海さんは顔をあげて少し困った表情をして数秒沈黙が続いた後口を開いた。


「じゃ…じゃあせめて何か奢らせてください!」

「…え?」

「と、とにかくついてきてください!!」


 そう言うと七海さんは僕の手を取って駆け出した。


 移動中の電車の中は沈黙の時間が続き、どこか落ち着かない空気のまま目的地に着いた。


 目的地は僕の地元、七海さんも東改札を使っていたところを見ると七海さんもこの町に住んでいるんだろう。


「どこに行くんですか?」

「えっと、新しく出来たカフェに行きたくて…」


 七海さんが言うのはこの町で唯一のカフェのことだ。


 最近できたばかりで僕もまだ行っていない。


「実はそこ僕も行きたいと思ってたんです!」

「そうなんですか!…よかった!」


 七海さんは顔をぱあっ、と明るくして喜んだ。


 その笑顔が眩しくて、なんだか照れくさくて顔を背けてしまった。


 僕にお詫びがしたいんじゃなくてただカフェに一緒に行く相手が欲しいんじゃないかという思考も頭をよぎったが正直そんなことなどどうでも良くなるくらい透き通った笑顔だった。


「でも、奢らなくていいですからね?」

「それは…」

「気持ちだけ受け取っときます。さ、カフェ行きましょ?」


 僕たちはどこか高揚した気持ちを抱えながらカフェを目指した。


「あの…来週夏祭りありますよね」


 カフェを目指し歩きながら僕は七海さんの言葉に耳を傾ける。


「それで、もし良かったら………」


 そこで七海さんの言葉は途切れてしまった。


「……?」


 僕は七海さんの言葉を待つことにした。


 でも、


「や、やっぱなんでもないですっ!」


 すると七海さんはそう言って今度は儚く透き通った笑顔を僕に向けたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ