表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤き翼の万能屋―万能少女と死霊術師―  作者: 文海マヤ
三章『竜の慟哭と壁の町』編
64/162

第十五話「生者の行進」-3

「――負けるだろ、このままじゃ!」


 発した言葉に、僕は自分でも驚いていた。打算だとか、自分の安全だとか、そういったものを全部脇に置いた、きっと心の根っこのところから出てきた言葉だったのだ。

 それは止まることなく、僕の口から転び出ていく。



「相手は屍竜だ、人間が勝てる相手じゃないんだよ。【赤翼】が最強っていうのも、あくまで万能屋としてって話であって、こんな化け物と張り合う必要はないはずだろ!?」


「……あんた、そんな風に考えてたの?」


「ああ、そうだ。お前がここで死んだら、僕の安全はどうなる! 僕が依頼したのは――」



 ああ、もう。

 あと二週間、僕はこれ以上彼女に対して、深く踏み込まないと決めていたのだ。


 なのに、この先を続けてしまえば、きっと僕たちの関係は、今までの形から変わってしまう。

 それでも。


「――伝説上の【赤翼】じゃない、ここにいるリタ・ランプシェード、お前になんだぞ!」


 リタが死ぬよりは、ずっとマシだと思ったのだ。


「……」


 彼女は答えない。ただ、再び爪を構え直そうとしている屍竜の方に、視線を向けたままだ。

 無視かよ、と僕の心に僅かな影が差す。言葉が届かないなんて今更のことなのに、それがやけに悲しくて、そして何より、悔しかった。


 屍竜の一撃が、地面を抉る。それを硬化させた両翼で受け止めた彼女の足は、明らかにふらついていた。見れば、彼女の額から垂れる血液は、どんどんとその面積を広げていっている。


 今や、決断を迫られていた。渦中に飛び込み、リタを無理矢理にでも止めるか、それともここで傍観を続けるか。或いは、一か八かここから逃げ出してみるか。


 どれも、聡い判断だとは思えなかった。しかし、もう僕にはどれが正しいのかわからない。

 なら、僕のすべきことは、僕のしたいことはどれなのだろうか。


 考えるよりも早く、足に力が籠もった。前傾に体重が乗る、心臓が大きく脈打つ。

 体内で筋肉と骨が軋む音を聞きつつ、僕はそのまま、駆け出そうとして――。


「――あんた、一つ勘違いしてるわよ」


 そんな僕の足を、リタは一言で縫い留めた。


 拮抗する力。屍竜の前脚を受け止める彼女には、言葉を交わす余裕など無さそうに見えた。細かく震える体に、頭から滴り落ちる血。どこを取っても限界を思わせる要素ばかりだ。


 けれど、その全てが、リタ・ランプシェードを折るには足りないものだった。だから、彼女はその瞳の輝きを欠片も曇らせずに続ける。


「一つ、私はヤケになってなんかない。状況も過不足なく把握してるわ。その上で、最適解を打っているつもり」


 鋭く閃いた翼が、屍竜の脚を跳ね上げた。微かに浮いた巨体を睨みつけつつ、両足に力を込める。


「二つ、私は負けるつもりなんてない。私が最強を名乗っているのは、自負でも奢りでもなく、単なる事実だからよ」


 一拍も空けずに、リタは砲弾の如く駆け出した。小柄な体が風に乗り、ふわりと紅蓮の髪が宙に鮮やかな線を引く。


 同時に、辺りで何かが舞い上がった――羽根だ。これまでに、羽弾や弾かれた羽剣として、撒き散らされていた純白の羽根。それらが、彼女の足取りに応えるようにして浮き上がる。


 それは単に、風圧で持ち上げられたわけではない。この空間に満ちたリタの魔力に手を引かれるようにして、指向性を持ち、飛んでいく――。


「――三つ目。今の【赤翼】は私、それは何があっても、あなたがどんな思いでも、揺るがないわ」


 無数の羽根が、屍竜の周囲を取り囲む。包囲されていると気がついた竜の喉が膨らむが、既に遅い。

 纏わりついた羽根は、まるで意志を持つかのように俊敏に口元に巻き付き、吐息の出口を塞ぐ。それだけではない。鋭い爪を持つ両腕も、恐ろしい暴風を生み出す翼も、真っ白な羽を覆われていく。


「『鉄の翼――(ゲフェングニス)(・デア・フェーダー)』!」


 叫ぶと同時に、リタは小さな手のひらを突き出し、ぎゅっと握る。それに呼応するように羽根たちは一層、屍竜の表面に貼り付き、纏わりつき、そして締め上げた。


 ギリギリと軋む、竜の筋骨。けれど、確かにその動きは縫い止められていた。

 それを見届けてから――立ち止まった彼女は静かに目を伏せる。


「――詠唱開始」


 薄い唇が、微かに震える。


 その口から漏れ出てくるのは、魔力を励起させるための呪文だ。彼女の一言一言に合わせるように、周囲の魔力が熱を帯びていく。


 魔術師、これは死霊術師も同じだが、僕らは普段、可能な限り呪文の詠唱を省略する。そうした方が魔術の効果は高まり、成果も安定する。


 しかし、戦いにおいて最も大事なのは速度、そして、生活で用いる際に最も必要なのは利便性だ。

 その両面から見たときに、効果重視で詠唱を行うことは、必ずしも良いことだとは言えないだろう。


 そのため、魔術師たちは一つでも多くの魔術を略式で使用できるようにする。熟練した者なら、大半の魔術を詠唱略で唱えられるはずだ。


 そして、リタは最強の万能屋。つまるところそれは、一流の魔術師の代わりにもなれるということ。ならば、ご多分に漏れることもないだろう。


 ――けれど、もし。

 今のような、一撃の威力が欲しい状況なら、話は別だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ