表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/162

第三十四話「赤き翼」-2


「なっ……お前、そんなこと、許せるわけないだろ!」


「わかっている。無理な頼みごとをしていることも、君がそれを叶えてくれる可能性が、限りなく低いことも」



 それでも、彼にはそれしか残されていなかったのだ。


 忠義を裏切り。

 何もかもを犠牲にし。

 悪道に落ち、染まりきり。


 死の向こう側にまで行っても、掴めなかった。


 だからこそ、彼はこうすることしかできない。どれだけ惨めで、どれだけ無様であろうとも、彼の願いは、たった一つなのだから。



「お願いだ……ほんのひとときで構わない。その後であれば、私の魂は好きにしてもらっていい。だから……」


「……お前の頼みなんて、聞く義理はない。このまんま、首を刎ねちまった方が早いってことは、わかってるよな?」



 僕は冷たく言い放つ。馬が良すぎると思ったからだ。


 人の家族を殺して、無数の魂を弄んだ彼に、そんな救いがあっていいはずがない。僕だけではなく、スペクター邸にいた全ての人々と、【病の街】で殺された医療棟の人たちも、そう考えるに違いない。


 言葉を聞けば迷ってしまう。だから、僕はこれ以上考えず、大剣を振り下ろそうとして――。


「――勿論、交渉のカードを用意していないわけではない」


 引き攣る僕の前に、彼は二つ、小さな火の玉を出現させた。

 弱々しく揺らめくその輝きからは――どこか、懐かしい気配がする。



「……お前、これって……!」


「ああ、君のご両親のものだ。今も、私の魂との強制契約は切れていない」



 両親。

 反抗ばかりしていて、結局、最後の言葉すらロクに交わせなかった。


 その二人が、今、ここにいる。



「君がもし、私をこのまま切り捨てるというのなら――その前に、この魂を壊すことくらいは、私にだってできる」


「……はっ、やっぱり脅迫かよ。性根は変わらないな、クソ神父」


「……己の非道さはわかっているが、そうじゃない。私にそんなことをさせないでくれ」



 彼は真っ直ぐに、こちらを見据える。

 捻くれてしまった僕とは対照的な、曇りなき眼。事の善悪はあれど、彼の根っこからの願いは、ずっと昔から変わっていなかったのだろう。


「……これは、脅迫じゃない。この魂を無事に返すことが、唯一、今の私が見せられる誠意だと、そう思っている」


 僕は――揺らいでいた。

 親の仇。その最期の頼みなど、聞く必要がないと分かっているというのに。


 それでも、あまりにも正面からぶつけられた、曇りのない願いに、僅かに心の扉が軋む音がしていた。


 ――もう、こいつには悪事を働く力は残っていない。


 ならば、少しくらい譲歩してやってもいいのではなかろうか。少しくらい、情をかけてやってもいいのではなかろうか? 少なくとも、こうして屈折してしまった僕よりも、真っ当な願望だ。そして、これ以上傷付く人間を増やすわけでもない。


 薪にされる一万の魂だって、術が成立したあとは解き放たれ、その大半が成仏できるだろう。なら、断る理由もない。


 ――そう、上辺だけの言い訳を、並べ立ててから。



「……お前を信じることはできないよ。何を言われても、何を見せられても、たとえ、どんな誠意を差し出されても、だ」


「……そうか、なら――」


「だけど」僕は、被せるように。

「お前の、奥さんを想う気持ちにだけは、信じるに足るだけの誠実さがあると思う」



 驚いたように、リトラが顔を上げる。そこに、僕は首から外したロザリオを突きつけた。

 親父の過ちが刻まれた、文字通り命よりも重く、命すらも捻じ曲げる。そんな、呪われた十字架を。



「一分間だ。それを超えたら、お前も、お前の奥さんも、僕が息の根を止める。その条件でもいいのなら、こいつを貸してやる」


「……いいのか?」


「お前が言ってきた癖に、何言ってんだよ。ほら、早くしろ。僕の気が変わらないうちにさ」



 震える手で、リトラがロザリオを受け取る。冷たい鎖が指先を離れれば、何か、大きなものを失ってしまったかのような、そんな喪失感があった。


 これで、よかったのだろうか。

 もう一度、裏切られるかも知れない。今度こそ、こいつは僕を殺しに来るかも知れない。


 命をかけて戦ってくれたリタにも、申し開きのしようがない。だが、今の僕の胸には二つの感情が突き立っていた。


 ――甘さから来る、人情と。

 ――そして、ほんの僅かな打算。


「……ありがとう、ジェイ坊ちゃん。この恩は、来世まで持っていくと誓おう」


 それを知ってか知らずか、リトラはそう言い残して、ゆっくりと祭壇に歩いていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ