第4話 3日目の昼1
で、昼休み。
元魔王の辺見くんの話を聞くという名目で、話を録音してやろうと思った私の目論見は脆くも潰えた。
それも、予想していなかった最も不愉快な形で。
辺見くんはさっさと教室を出た。屋上で、私にとくとくと設定を語るためだ。
ポーチを持ってそのあとを追おうとした私は、立ち上がるなり呼び止められた。
「ねぇ、五月女さん、話があるんだけど」
私の机を取り囲む、険しい顔の3人の女子。
まだ私、クラスメイトの名前と顔が一致していない。なのでこの3人、色合いから石化、バーサク、カエルと私の中でなんとなく区別をつけることにした。
「なぁに?」
「入学そうそう、調子に乗ってない?」
椅子に座り直した私の返事に、白い石化から刺々しい言葉が返された。うん、石化だもんな、私、固まりそうだよ。
「なにがよ?」
嫌な予感、それもなんとなく予測できたそれを感じて、私の声は低くなった。
そしたら、今度はカエルが言う。
うん、持っているものがカエルみたいに緑のものが多いな、こいつってば。
「辺見くんがカッコいいからって、アンタ、なんなの?」
ええい、私が悪いんかいっ!?
それにそう思うんなら、自分からあの元魔王に話しかければいいじゃん。
「逆よ、逆。
私、いきなりつきまとわれて迷惑しているの。
お願いだから、辺見くんに話しかけるとかして、私から引き剥がしてよ」
「ちょっとばっかし自分が可愛いとか思って、そういうことを言うのね?」
なんでそうなる、バーサク?
アンタは、バーサクだから、赤い顔して論理もないのか?
てか、ありがちだなぁ。
こうやってイジメが始まるのかぁ。で、被害者は私かよっ!?
冗談じゃねーぞ。
火消しは最初にしとかないと、えらいことになる。
「いや、マジに頼むけど。
辺見くんがまた私に話しかけてきたら、またこうやって来てくれない?
あなたたち、辺見くんがいいんでしょ?
全面的に協力するから、私から引き剥がしてよ。協力するからさ」
私、真面目に話して、頭まで下げた。
なのに……。
「生意気だね」
「うんうん。身の程を知れって感じ?」
「言っとくけど、アンタなんか辺見くんとはつり合わないんだからね」
石化、バーサク、カエルがそれぞれに言う。
なんだよ、ソレ!?
あの元魔王、見た目はいいけど、中身は残念なんだぞ。
「ちょっと!
話を聞いてよ。
私、そんな……」
なんで日本語が通じないんだ?
そういえば、橙香はどこに行った?
孤立無援かよっ!?
こんな理不尽なことってある!?
一体全体、私がなにをした!?
蟻地獄にはまったような気持ちになって、どうにも逃げられないまま私は黙り込んだ。
なにを話しても無駄。そんな気がした。
今年度はもう駄目だ。来年度のクラス替えに期待するしかない。
そう覚悟した私に、いや、相手の女子たちに声が掛けられた。
「ご苦労」
と。
あ、元魔王が戻ってきた。
私が屋上に行かないんで、しびれを切らしたな。
「あ、辺見くん♡」
「お昼、早かったね。もう戻ってきたんだ」
「『ご苦労』って、うふ♡」
うええええ。
私は、自分自身が女子であるにも関わらず、石化、バーサク、カエルの女子の媚のウザさに辟易した。
「我が眷属たちよ。
気持ちはわかるが、今は勇者と戦うときではない。前世と違い、今世では事情が異なるのだ。見せかけだけでも融和しておかぬと、あとが厄介ぞ」
ああ、辺見くん、元魔王だけあってブレないわー。
私、ある意味で感動すらしちゃったよ。
で……。
3人の顔、それはもう、見ものだった。
それでも、カエルはがんばった。
「辺見……くん?」
「なんだ、2等スライム?」
げろげろ。
すげーこと言うのな、この元魔王。いや、元魔王だから言うのか。
で、2等兵みたいな階級があるんだね、スライムにも。
あとがき
見た目だけは良いのです、元魔王、
見た目だけは、ね。
ハロウィン魔王のイメージを、花月夜れん@kagetuya_ren さまから頂きました。本日の挿絵です。
感謝です。
そして、お読み頂きありがとうございます。