表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高校入学2日目から、転生魔王がうざい  作者: 林海
第四章 魔界での旅立ち
132/184

第21話 藪を叩くと


 私、元魔王と仲良しだなんてことは考えたくなかったら、ケイディの問いに飛びついた。と言ってもまずは耳を(そばだ)てただけだけど。

 心の切り替えは重要よ、うん。


 スライムの子、フランが高い声でケイディの質問に答えている。

「いつだって、魔王様は怖いよ。ぼくたちのなかで最強だし。

 今の魔王様は見た目からして恐ろしいって聞いたけど、前の魔王様だって、上将ドラゴン『終端のツェツィーリア』様と上将ワイバーン『謀略のアウレール』様を両脇に従え、とても怖かったって聞いたよ」

「……そうか」

 ……ケイディ、困っている。ケイディが聞いた「怖い」は、圧政を意味していたんだ。だけど、フランの答えは「魔王の威」についてだからね。


「そんな強い魔王様の元に、スライムの村が全員で兵隊になりに行く必要はなかったんじゃないか?」

 ケイディ、なんとか質問を立て直した。

「だから言ったじゃない。大人はみんな言っていたよ。『半分死んじゃっても、村の将来が安堵されるならその方が見返りが大きい』って。それに、村の全員が行ったとなれば、ご褒美も桁違いになるって」

 そか。

 スライムの村がそこまでしたとなれば、他の部族の村だって、「ウチの村は兵隊を出すのはイヤだ」なんて言えなくなるもんね。村全員で一番乗りしてきたインパクトは、いわゆる政治的にデカいんだろうな。


「それにね、大人たちが魔王様のところに行くと、ごはんは出してもらえるんだ。村のごはんは、ぼくたち子供しか食べなくなるから、その分を売れるしね」

 ……そうかー。

 きっと、上将ワイバーン『謀略のアウレール』の1食分で、スライム部隊の全員のごはんが賄えちゃうんだろうな。魔王軍としちゃ、おまけぐらいなもんだ。


「前のときは、どんなご褒美をもらったの?

 それに、村の将来が安堵されるってどういうこと?」

 と、これは賢者の質問だ。

 そうだね、コストとその見返りからでも、わかることは多いよね。


「前のときっての、ぼくにはよくわからないけど、村には魔王様からもらった石があって、みんなで大切にしているよ」

「……石?」

 ケイディが虚を衝かれたって顔で、オウム返しに聞き返した。

「うん、石だよっ」

 フランは跳ね歩きながら、元気よく答える。


「賢者の石だ」

 そこで、元魔王の辺見くんが口を挟んだ。

「余が下賜したものであろう。

 大量の魔素が結晶化したとも言われているが、金属を変化させる力がある。医療にも使えるし、まぁ、魔素の扱いに慣れている者がいれば、村全体でいろいろと利があるのだ」

「それって、金ができるやつ?」

 私が思わずそう確認すると、元魔王は深く頷いた。

「金属のすべてを変えるから、極めて高い純度の金が得られる」

 マジで!?


「それ、持って帰れないかな?

 鉄とか金に変えられたら、そりゃあもう、うはうはだしっ」

 私が喜ぶ先で、ケイディは渋い顔をしている。

「……これはまた、藪蛇にとんでもないものが出てきたな」


「なんでよ、ケイディ、嬉しくないの?

 金よ、金」

「おい、勇者、世界各国の金保有量のバランスを崩す元だぞ」

「それなに?

 それより金よ、ゴールドよっ!」

 私、浮かれていて、ケイディの渋い顔なんか目に入らなかった。

 

「……なんで、こいつにそっくりな現魔王が『見た目からして恐ろしい』って言われているんだ?

 俺にとっては内面の方が恐ろしい」

「なによそれ?

 褒めてんの?」

「誰も褒めとらん!」

 ヤダねぇ、ケイディ。怒らないでよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ